自民党の青年局が二階幹事長ら党幹部に次の衆議院選挙で「73歳定年制」のルールを厳守するように求めました。
自民党は衆議院選挙の比例区では73歳以上の候補者を認めない「定年制」を設けています。
菅総理大臣と山口選対委員長は定年ルールを堅持すると確認していますが、去年6月にはベテラン議員を中心に、このルールを撤廃するよう求め、二階幹事長は理解を示していました。
(出典元:テレ朝news)
ブログ管理人より
二階は利権のために長く居続けているんでしょうね。そろそろ若手議員に譲ってあげてもいいんじゃないでしょうかね。73歳定年制なのに既に80歳を超えているので、ルールは厳守してもらわないとね。
(出典 @noraneko_exp)
野良猫☆特急便ฅ^•ω•^ฅニャー
@noraneko_exp党として機能してない証拠だろ内部の決まりごとすら守られてないんだから
(出典 @boyacky14)
boyacky
@boyacky14そういうのは国民に要望しろwわいの要望、国会議員半分にして、企業献金廃止、特別会計透明化、不正をした議員厳罰化でよろ!
(出典 @harusame102)
はるさめ 通勤快足廃止フォローしないで
@harusame102やってますアピールウザ
(出典 @japanese_bobcat)
Japanese bobtail
@japanese_bobcat(´・ω・`)取り敢えず二階俊博を引きずり下ろせば良いよ。
(出典 @osamuracing01)
OSAMU RACING2021🇷🇴/DJ 誓
@osamuracing01そうですね。必要無いのでね。二階氏等々。
(出典 @prince3818)
プリンス
@prince3818これをして喜ぶのは野党でもあるな。和歌山選挙区は二階王国だから、二階がいなくなると野党勢力が票を伸ばすのは必至だろう。
(出典 @jisama)
jisama-desu
@jisamaこれは比例区だけど、小選挙区や首長もあって良いと考える。80を超えて現役なのは体力的に心配。熊本北部の人も今年の総選挙に出る模様
(出典 @yv9gbzbghkd71fl)
こーいち@ I scream.竹国会員
@yv9gbzbghkd71flジジイどもに骨抜きにされません様に。
(出典 @koiteacha1)
濃厚ティー茶(こいてぃー)
@koiteacha1さすが!ルールを守らない自民党!憲法も無視する自民党だから
(出典 @shi55no77)
志乃
@shi55no77良きこと。でも民間の定年と同じ60歳とか65歳の方が新しい取り組みや迅速な対応に適してるのでは?まあ、本当は年齢ではなく、人間性の問題なんだけど、あの方達については。笑。
(出典 @tamataman999)
たまたまんGTR@いまやらんなぁ
@tamataman999今や日本最大の反社組織と化した自民党、老害排除したって若手同士で権力闘争、利権漁りでひっちゃかめっちゃか、国民皆ごろしに拍車がかかるだろう。
(出典 @nekohanahime)
nekohanahime
@nekohanahime森喜朗(83)みたいなのの扱いが厄介よのう
(出典 @kazutann14)
かずたん
@kazutann14民間企業に習い60才定年だよ‼️
(出典 @maminacat)
まみな
@maminacat一般的には65歳が定年だし、議員は頭も体力もめちゃくちゃ使うんだから55歳くらいでもいいんじゃないか
(出典 @29kkyuu)
neko299
@29kkyuuんで重鎮に「誰のおかげで選挙に勝てたと思ってるんだ」と恫喝されて黙るまでが流れ。にならないように、(自民の若手になんて期待してないけど)頑張って欲しいですね。
(出典 @ziomatrix1)
じうじあろ@豚もやしおじさん
@ziomatrix1ルール守らないと示しがつかんぞ❓
(出典 @tann2009)
Tomio NAKAJIMA
@tann2009小さな蝶の羽ばたきもローレンス効果で強い風になるかも知れない。全ては反響次第だ。自民党の混沌をカオスで圧倒を。
(出典 @hiruhikoando)
hiruhikoando
@hiruhikoando純ちゃんが大勲位を追い出す口実のために作ったのが、こんなところで役に立ったと。
(出典 @break_jimin)
自(民)滅隊隊士ともっちマンX@自(民)滅隊所属
@break_jiminどうせ口だけ。自民若手議員 二階氏らに「73歳定年制」厳守を要望|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト
コメント
コメントする