ついっちゃが

国内あるいは世界の政治、社会問題を取り上げて、個人的な見解とネット上の声を拾って発信しています。

    アンテナサイト様、相互RSSについては大歓迎です。メッセージ・フォームよりお問い合わせください。

    タグ:人権侵害

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック



    https://www.ourplanet-tv.org/39073/
    「渋谷区のホームレス排除は人権侵害」~第二東京弁護士会が勧告
    2018/03/10 02:00 OurPlanet-TV

    渋谷区が予告なしに公園を封鎖しホームレスを排除したことについて、第二東京弁護士会は1日、「人権侵害に該当する」として区にホームレスを強制的に排除しないように勧告を行った。

    申し立てを行っていたのは、ホームレスや支援者ら7人。2012年6月11日に、渋谷区が美竹公園や渋谷区役所の地下駐車場など3ヶ所を一斉に封鎖して、公園から強制退去させられたとして、日弁連に人権救済申立を行っていた。

    勧告書は、渋谷区の行為がホームレスにとって、実質的な住居からの強制立ち退きであり、人権侵害に該当すると結論づけた。ホームレスを強制的に排除するのではなく、当事者や支援者と事前に十分な協議を行うように渋谷区に対して要望している。

    今回の勧告に対して、渋谷区の長谷部健区長はコメントを発表。勧告に直接言及するコメントはなく、区の対応は誤りがなかったと主張し、対応の見直しは行わないとする姿勢を示した。

    会見を行ったホームレスの支援活動を続ける黒岩大助さんは、昨年3月に区が宮下公園の再開発工事のために、公園を予告なしに封鎖し、野宿者を追い出したことを指摘。「区の姿勢は変わっていない。今でも野宿者を敵視するような対応を続けている」と批判した。


    ブログ管理人より

     昨夜、バイト帰宅してツイッターを開いてみたら、山本太郎さんが体を張って、美竹公園あたりで警察の人に抗議している映像があった。渋谷区は血も涙もないのか。追い出すのならともかく、フェンスで野宿者を閉じ込めて餓死させる気かよ(怒)公務員がやっていいことなの?

     大手のメディアはこの話題を取り上げないの?どうかしているぜ。渋谷区は野宿者を排除せずにいったん無料で空き家にでも住まわせるべきだぞ。

     政治の仕事は公助。路上生活者を減らすことが政治の役目じゃないのか?

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    ブログ管理人より

     過去を遡れば岸信介が呼び込んだ災いだ。それも孫の代になって祟られるという、まさしく因果応報とはこの事件のことだ。統一教会を追い出す風潮になっているので、言い訳は控えた方がいいだろう。むしろ、謝罪のみだろう。


    1 Stargazer ★ :2022/07/18(月) 00:59:12.91ID:AoxoTRzO9
    世界平和統一家庭連合(旧統一教会)が7月17日、ホームページで新たに声明文を発表した。元信者を救済してきた弁護士の会見をきっかけに、教会による被害が報じられていることに対し「事実に反する内容や、憶測に基づいた報道が多くなっている」と反論した。

    一方で、7月11日に田中富広会長が「2009年以降トラブルはなかった」と説明したことについては、コンプライアンス宣言の結果が出ているという趣旨であり、トラブルがゼロになったわけではないと弁明し「言葉不足で誤解を招いてしまった」とおわびした。

    ●「憶測報道が信徒らの人権を侵害」

    声明文は、報道機関に対し「メディア報道に関する声明文」と題され、発表された。


    7月11日の会長の会見については、報道はおおむね公正だったと評価した。しかし翌日に、 全国霊感商法対策弁護士連絡会(以下、連絡会)が会見を開いてからは「事実に反する内容や、憶測に基づいた報道が多くなり、当法人ならびにその信徒たちの名誉を著しく傷つけ、その人権を侵害」していると批判する。

    連絡会所属の弁護士らがテレビ等で発言していることについても「あたかも同事件が当法人の活動が原因で起こったかの主張を繰り広げ、事件との関連のない当法人についての様々な見解を述べていることに対しては、強く抗議いたします」とした。

    ●「2009年以降トラブルゼロ」を軌道修正 

    一方、現在も訴訟トラブルがあることは認めた。連絡会は会見で、2009年以降トラブルゼロとしたのはうそだとしていた。

    「過去において純粋な信仰に基づいて自主的に献金を捧げた信徒が、その後心変わりして献金の返還を求めるといったケースがあり、2009年以降もごく僅かですがそのようなケースがあるのは事実」

    2009年のコンプライアンス宣言以降は、民事訴訟の数は減少したといい「トラブルがゼロになったという意味で言ったものではありません。その点は言葉不足で、誤解を招いてしまったことを率直にお詫び申し上げます」とした。

    しかし、連絡会が公表した「実態調査集計結果」については「弁護士や消費生活センターに相談のあった当法人にまつわる案件全てを『被害』と断定しており、その集計内容は不正確であり、水増しされています」と反論している。

    ●容疑者の家庭を「十分に支えきれなかった」


    これまでの報道では、容疑者の不遇な家庭環境が明らかになっている。このことについては「母親が救済を求めて当法人の信仰を持つに至ったにもかかわらず、結果として家庭にこのような悲劇が起きてしまったとするならば、家庭の救済と幸福をもたらす上において、当法人が十分に支えきれなかったことを率直に認めざるを得ません」と記した。

    弁護士ドットコムニュース編集部
    https://news.yahoo.co.jp/articles/4393f3bd210baeb5af62c4286d017f19d35976d4

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    都立高の4割で「地毛証明」要求 任意と明記は6%
     東京都立高校の約4割で、生徒が髪の毛を染めたり、パーマをかけたりしていないか確認する「地毛証明書」を、生徒や保護者に提出させていた。共産党都議団の情報公開請求でわかっ…
    (出典:朝日新聞デジタル)


    忙しい人のために要約すると

     東京都立高校の約4割で、生徒が髪の毛を染めたり、パーマをかけたりしていないか確認する「地毛証明書」を、生徒や保護者に提出させていた。共産党都議団の情報公開請求でわかった。都教育委員会は提出は「任意」としているが、任意だと明記されていた学校は約6%にとどまった。
    (出典元:朝日新聞デジタル



    ブログ管理人より


     髪の色だとか、長さだとか個人の自由だろうに、どこか今の教育って過去の軍事教育を継承している部分が多く見受けられますよね。「出る杭は打たれる」風潮というかそんな感じですかね。

    続きはこちら

    このページのトップヘ