ついっちゃが

国内あるいは世界の政治、社会問題を取り上げて、個人的な見解とネット上の声を拾って発信しています。

    旧ツイッターのフォロー大歓迎です。

    タグ:冬のボーナス

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    岸田首相にボーナス392万円 支給額の3割相当を返納 閣僚は328万円
    …国家公務員に冬のボーナスにあたる期末・勤勉手当が支給され、岸田首相への支給額は約392万円だった。 内閣人事局によると、岸田首相への支給額は、本来は…
    (出典:FNNプライムオンライン(フジテレビ系))


    ブログ管理人より

     国民にも10万円でいいからボーナスほしいわ。岸田内閣総辞職よりもれいわ新選組に政権譲渡してこの国の窮状を救ってもらいたい。投票に行かない5割の有権者が目覚めればそれが可能だ。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    ブログ管理人より

     国会議員にボーナス出すなら、国民にも一律で現金給付やれよと言いたい。どれだけ自分らだけいい思いしてるんだよ。少しは国民の苦しみを知ろうとしろよ。円安で外国人実習生すら帰国しようとしてるのに。


    1 爆笑ゴリラ ★ :2022/12/09(金) 19:54:41.33 ID:GwNRUgjy9.net
    12/9(金) 18:32配信 FNNプライムオンライン

    9日、すべての国会議員に、一人あたり314万円の冬のボーナスが支給された。

    岸田首相と閣僚は一部を自主返納していて、岸田首相には398万円。全閣僚にはそれぞれ332万円が支給されている。

    そんな中、死刑をめぐる発言で更迭された葉梨前法務相と、“政治とカネ”の問題で更迭された寺田前総務相の二人も、11月まで大臣を務めていたため、332万円の支給対象に

    また、NHK党のガーシー参院議員は、7月の初当選から一度も国会に出席しないまま314万円を受け取ることとなった。

    全文はソースで
    https://news.yahoo.co.jp/articles/7fa70fd2f2c528abfe613048ef223e95fed14a94

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    忙しい人のために要約すると

     この冬のボーナスの平均は、去年と比べて5万6000円以上プラスになることが、労働組合でつくる団体の集計で分かりました。
     全労連などが、この冬のボーナスについて、今月5日までに回答があった402の組合の平均をまとめたところ、59万1381円で、去年の実績より5万6938円上回りました。
     コロナ禍で大幅に下落した去年よりは引き上げられたものの、2019年と比べると8万円以上のマイナスで、依然、コロナ前の水準は取り戻していないといことです。
     また、産業別では製造業、運輸・通信業、卸売・小売業では去年を上回った一方で、社会福祉・介護や医療、マスコミ関係では去年を下回っています。
    (出典元:日テレnews24



    ブログ管理人より

     デフレが25年以上も続き、コロナ禍が続き、それでもボーナスが出せるって羨ましい。国もケチらずに大胆に30万円くらいはボーナスとして一律給付してもいいくらいだ。日本は内需の国なので需要喚起策が一番だ。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    (出典 i.ytimg.com)


    忙しい人のために要約すると

     全国のほとんどの公務員に10日、冬のボーナスが支給されました。国家公務員の平均支給額は、民間企業との格差を解消するための引き下げなどで、去年より3万円余り少ないおよそ65万円で、3年連続の減少となりました。
    (出典元:NHK NEWS WEB)



    ブログ管理人より

     スガのボーナスは560万円らしいが、それに見合う仕事をしたか?自助共助を求めるだけで大したことはしていない。こんな無能無策な政府は今度の選挙で懲らしめなきゃ!

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


    (出典 www3.nhk.or.jp)


    忙しい人のために要約すると

     新型コロナウイルスの影響が長期化する中、医療機関などで働く人たちのこの冬のボーナスについて労働組合が回答の状況を調査した結果、40%余りで去年より引き下げられたことがわかりました。労働組合は「医療従事者が責任感や使命感だけでは働き続けることが難しい状況になっていて、国の支援が必要だ」と指摘しています。
    (出典元:NHK NEWS WEB)



    ブログ管理人より


     労働の対価を中抜きするパソナのような企業が儲かる構造は終わりにしませんか?いくら頑張っても報われないって自殺が増えるのも当然だわ。

    続きはこちら

    このページのトップヘ