ついっちゃが

国内あるいは世界の政治、社会問題を取り上げて、個人的な見解とネット上の声を拾って発信しています。

    旧ツイッターのフォロー大歓迎です。

    タグ:印象操作

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    ブログ管理人より

     有権者の意識が変わらなければ日本の政治は悪くなるだけだろう。政党がどうこうよりも政治に関心を持つ国民がどれだけ増えるか、こっちの方が問題だ。だから、メディアの内閣支持率をそのまま鵜呑みにしてはいけない。


    1 powder snow ★ :2022/07/18(月) 06:00:32.86ID:FcRFmhRa9
    https://mainichi.jp/articles/20220718/ddm/001/040/179000c

    毎日新聞と社会調査研究センターは16、17の両日、全国世論調査を実施した。岸田内閣の支持率は52%で、6月18日の前回調査(48%)から4ポイント上昇した。不支持率は37%で前回(44%)から7ポイント低下した。(2面に関連記事と「質問と回答」)

     安倍晋三元首相が街頭演説中に銃撃され死亡した事件が、参院選の結果に影響したと思うかとの質問では、「影響したと思う」が71%に上り、「影響したとは思わない」は19%にとどまった。「わからない」は10%だった。事件の2日後、7月10日投開票の参院選で自民党は単独で改選過半数の63議席を得て大勝した。

     安倍氏の功績については、「大いに評価する」との回答が37%で、「ある程度評価する」の33%と合わせて7割が評価すると答えた。「あまり評価しない」は17%、「全く評価しない」は12%で、合わせて3割が評価しないと回答した。岸田文雄首相は安倍氏の葬儀を今年秋に「国葬」として行うと表明したが、野党からは反対意見も出ている。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    やっぱり「野党側の問題」だったことが、世論調査でも明らかに 立憲へのダメ出し、自民が評価された理由
    …理由については、与党の支持層も、野党の支持層もほぼ同じ受け止めで、「野党側の問題」という見方が大勢でした。 参院選の野党一本化、半数が否定的衆院選で…
    (出典:withnews)


    忙しい人のために要約すると

     10月の衆院選。野党第1党の立憲民主党は、公示前の議席を13も減らして大敗し、枝野幸男代表が辞任を表明しました。衆院選では初めて共産党などとの「野党共闘」を進め、全体の4分の3の選挙区で候補者を一本化しましたが、有権者の支持は集められませんでした。朝日新聞社が11月6、7日に実施した全国世論調査(電話)で、選挙結果への有権者の受け止めを探ってみました。(朝日新聞記者・磯田和昭
    (出典元:withnews



    ブログ管理人より

     朝日新聞の記者め、よく厚顔無恥な記事が書けたものだ。こういうメディアによる印象操作が投票率低下を引き起こしているとさえ思えてくる。野党側に問題があると判断するのはあまりにも早計な話だ。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    【逃げ回りつつ印象操作か】安倍首相「桜で時間割かれた」


    安倍家は山口の地盤を世襲する政治家一家となる。その息子が晋三の父である安倍晋太郎である。岸信介は東条内閣総辞職後に下野して防長尊攘同志会を作った際に安倍寛と親しくなっており、その安倍寛の息子で山口中学と東大の後輩にあたる
    315キロバイト (46,334 語) - 2019年12月15日 (日) 05:12



    (出典 rpr.c.yimg.jp)


    忙しい人のために要約すると

    ▲厚顔無恥も甚だしい。野党に責任転嫁する安倍首相の卑劣な発言が物議を醸している。
    ▲本会議と予算委以外はテレビ中継されないから、桜疑惑の追及と並行して他の審議がされていることを知らない国民も多い。
    ▲それをいいことに、安倍首相は姑息なミスリードをする。
    ▲疑惑追及で一定の審議時間が削られたとしても、モリカケ問題も桜を見る会も安倍夫妻の疑惑なのだ。
    ▲本当に「国民のみなさまに申し訳ない」と思うのなら、野党のせいにするのではなく、潔く辞めるのが国会審議を妨げたトップの責任の取り方ではないのか。
    (出典元:日刊ゲンダイDIGITAL)



    ブログ管理人より

    時間を割かれなくていいように、証拠を全てそろえて、必要なら証人も連れて、全て白状すれば済むだけのことだと思うんですがね。裸の王様には困ったものです。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    ミサイル発射よりゴルフ 安倍首相“北朝鮮脅威” - 日刊ゲンダイ
    わが国の安全保障に影響を与える事態でないことは確認している」――。安倍首相は25日、北朝鮮が同日早朝にミサイル2発を発射したことについてこう言い切ると、山梨県 ...
    (出典:日刊ゲンダイ)



    (出典 4.bp.blogspot.com)


    ブログ管理人より

    のんきにゴルフをしている場合ではないと思うぞ!予算委員会はテレビで放送されてマヌケな姿を見せたくなかったから全てスルーするとか前代未聞です。こういう無能な首相は1日でも早く辞めるべき!


    1 クロ ★ :2019/07/26(金) 15:05:12.06 ID:Nm3MEfq69.net

    「わが国の安全保障に影響を与える事態でないことは確認している」――。安倍首相は25日、北朝鮮が同日早朝にミサイル2発を発射したことについてこう言い切ると、山梨県での静養を切り上げることなくゴルフを堪能。自分があおってきた“北の脅威”などすっかり忘れてしまったようだ。

     韓国軍などによると、北朝鮮は日本海に向け、短距離弾道ミサイルとみられる飛翔体2発を発射。2発目は日本の一部にも到達可能な新型ミサイルだったとみられる。

     日本政府は正式に弾道ミサイルと断定していない。理由は、安倍首相が無条件での日朝会談の開催を求めているタイミングで対話ムードを損ないたくないからだ。

     しかし、安倍政権は今まで“北の脅威”を散々あおって国民を翻弄してきた。思い出すのは、周辺国からの弾道ミサイルの発射などを知らせる「Jアラート」を使った避難訓練(国民保護訓練)。国から訓練を呼びかけられた自治体の住民が頭を抱えて地面にうずくまるマヌケな姿が、国内だけでなく海外メディアを通じて世界に報じられた。

     政府が先頭に立って国民保護訓練を呼びかけ、総務省消防庁は昨年、訓練関連予算として1.3億円を計上。ところが、今では「住民の避難訓練はしばらく前から行っていない」(内閣官房事態対処・危機管理担当)のが現実だ。

     加えて、弾道ミサイル発射を知らせるJアラートは、おととし9月15日を最後に鳴らされていない。25日のミサイル発射については「日本に飛来・通過しないと判断したため鳴らさなかった」(内閣官房事態対処・危機管理担当)という。

     安倍首相はおととし9月21日の国連演説で「(北朝鮮の)脅威はかつてなく重大」と繰り返し強調。直後の25日に「北朝鮮問題への対応について国民に問いたい」と“国難突破解散”に踏み切った。高千穂大教授の五野井郁夫氏(国際政治学)がこう言う。

    「北朝鮮の日本に対する態度は何も変わっていないので、解散当時と今の状況は変わっていません。それなのに、Jアラートは鳴らなかった。安倍首相が選挙期間中で夏休みに入っていなかったら、どうだったか分かりませんが、少なくとも、安倍政権の外交・安全保障政策が場当たり的で一貫性がないということが改めて証明されました」

     やっぱり安倍首相には任せられない。

    日刊ゲンダイ 19/07/26 14:50
    https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/259147/


    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    参院選:後半情勢・毎日新聞総合調査 改憲、3分の2厳しく 1人区で自民防戦 - 毎日新聞
    毎日新聞は13、14両日、第25回参院選の特別情勢調査を行い、取材情報を加味して後半の情勢を探った。4、5両日の序盤情勢の取材時と比べると、32カ所ある改選数1 ...
    (出典:毎日新聞)


    憲法改正 (改憲からのリダイレクト)
    憲法改正(けんぽうかいせい、英:Constitutional amendment)とは、成文法で示される憲法の条文を修正、追加または削除することで、改憲(かいけん)ともいう。国の成り立ち(世界中で望まれる国家の姿、統治者(三権の長)を選出する方法(統治機構改革)、法の支配、国民が国家に生活の基盤を委
    18キロバイト (2,766 語) - 2019年4月12日 (金) 01:23



    (出典 blog-imgs-126.fc2.com)


    ブログ管理人より

    メディアの皆さん、いい加減印象操作するのは止めてもらいたい。自民党ばかり有利になるようなCMを流して、れいわ新選組を番組で取り上げないような悪趣味は考え直してもらいたい。県民世論調査でも改憲反対の方が明らかに多いわけで、民意もある程度示されているわけなので、明らかに印象操作が強いと思われます。

    ただ、今の野党がだらしないのも納得する話で、せめて前の国会で必死に抗う姿勢でも見せていれば状況も変わっていただろうにと思うばかりです。


    1 クロ ★ :2019/07/14(日) 19:21:08.97 ID:rsMcc2gS9.net

     21日投開票の参院選について、時事通信は全国の支社・総支局の取材などに基づき、終盤情勢を探った。自民、公明両党は改選124議席の過半数を大きく上回る勢い。ただ、憲法改正に前向きな日本維新の会などを加えた「改憲勢力」は、国会発議に必要な3分の2の164議席を割り込む可能性がある。

     自民党は選挙区で40議席前後を獲得する見通しだ。勝敗を左右する改選数1の「1人区」は計32あるが、19選挙区で抜け出し、青森や福島など5選挙区でもやや先行している。

     改選数2~6の「複数区」は計13。自民党は全選挙区で1議席を確保した上で、北海道、千葉、東京で2議席目を視野に入れる。比例代表は18議席前後を獲得する見込み。


     安倍晋三首相が勝敗ラインに設定した「非改選も含めた与党過半数」の53議席は、自民党単独で達成しそうだ。


     公明党は改選11議席を超えそうだ。選挙区の全7候補に当選の可能性があり、比例も7議席をうかがう。


     野党は全ての1人区で候補者を一本化。与党との事実上の一騎打ちの構図をつくったが、東北地方や愛媛、沖縄など一部を除き、情勢は厳しい。


     立憲民主党は改選9議席から倍増を見込む。選挙区は首都圏を中心に複数区で堅調。東京は2議席目が視野に入った。比例は10議席に届きそうだ。国民民主党は長野や愛知で議席維持が見込めるが、比例を含めて苦戦しており、改選8議席を割り込む公算が大きい。


     共産党は東京などで議席を獲得し、改選8議席を維持しそうだ。日本維新の会は大阪での2議席目に加え、兵庫でも議席を得る可能性があり、比例と合わせ8議席確保が有望だ。


     比例では社民党が1議席を死守しそうだ。政治団体「れいわ新選組」も1議席を獲得する可能性がある。


     自公両党で70議席を超える勢いだが、維新を加えても、非改選と合わせて参院定数の3分の2維持に必要な85議席に届くかは微妙だ。

    時事通信 2019年07月14日16時17分

    https://www.jiji.com/jc/article?k=2019071400204&g=pol

    (出典 www.jiji.com)


    続きはこちら

    このページのトップヘ