【安倍こそが反社じゃね?】反社会勢力「定義で固めるとかえって複雑」
「反社会的勢力」めぐる閣議決定、日本語学者も困惑 - BuzzFeed Japan
(出典:BuzzFeed Japan) |
反社会的勢力(はんしゃかいてきせいりょく、英語: Anti-Social Forces)とは、暴力団、暴力団関係企業、総会屋など、暴力、威力と詐欺的手法を駆使して経済的利益を追求する集団または個人を指す。。反社(はんしゃ)と略される。 企業には、CSR(企業の社会的 11キロバイト (1,689 語) - 2019年12月11日 (水) 19:52 |
▲菅義偉官房長官の11日午前の記者会見では、首相主催の「桜を見る会」出席者に関連して「反社会的勢力の定義は困難」とした閣議決定についてやりとりが続いた。
▲「企業に混乱を与えるのでは」との質問に「民間企業は反社会的勢力との関係の遮断のための取り組みを着実に進めている」などと正面から答えない場面もあった。
(出典元:毎日新聞)
ブログ管理人より
言っていることが無茶苦茶。保身のためには「反社」の定義すら閣議決定で捻じ曲げてしまうとは呆れてものが言えません。こんな状態で解散すれば自民党に勝ち目ないでしょうなあ。
実は第1次安倍政権時に「暴力、威力と詐欺的手法を駆使して経済的利益を追求する集団または個人である『反社会的勢力』」と定義。「この指針をきっかけに、経済界や銀行、証券業界などが『反社の排除』を打ち出した」と。 https://t.co/E7Xs4eVPez
— 平野啓一郎 (@hiranok) December 11, 2019
羽鳥モーニングショー
— あらかわ (@kazu10233147) December 11, 2019
玉川さん、反社会的勢力の定義は2007年に定まっている。それを定義が定まっていないと今言い出した。これは一連の文書がありませんでしたというものを含めてあったものをなかったものにする病理だ。 pic.twitter.com/7YsZ0FBvao
無茶苦茶だ。「反社会的勢力を定義するのは困難」?
— 俵 才記 (@nogutiya) December 11, 2019
定義できなけれは反社会勢力という言葉が意味を持たなくなり線引きが出来なくなる。
チンパンジーが総理大臣の国では、そのうち「人間の嘘を定義するのは困難」とされ「嘘は吐き放題」の国になるのかな??なってるか??
https://t.co/HD88OeltoM
玉川徹さん
— @くう?? ????? ? ?? Things do not change; we change. (@kuu79158320) December 11, 2019
「『あったものを無かったものにする症候群』という病理ですね。もうこれ病理だと思いますよ、この政権の。」
【反社会的勢力「定義は困難」
政府が閣議決定】2019.12.11
モーニングショー#ヤバすぎる緊急事態条項
安倍政権は腐りきって
異臭プンプンって感じ? ????? ? pic.twitter.com/zzxfRNd4Yl
道新金子「11月26日会見で、反社会的勢力が参加していたかどうかの認識を問われて”結果的に入られたんだろうというふうに思っている”と述べてる。後づけのように、定義は困難と解釈が出てきているが、もともと反社会的勢力の定義は認識されていたのではないか」
— SHIN∞1?? (@shin19infinity) December 11, 2019
ス「全くない」
絶対後付けだよね??? pic.twitter.com/vKNTjSqD8L
「反社会的勢力」を一義的に定義するのは困難だとする閣議決定への批判twに対して、「え? このヒトたち、反社の定義を時の政権が勝手に決めても良いと言ってるわけ? そりゃすごい」という切り返しで報いる旨の司令ないしは示唆が、どこからかもたらされたようで、同じ主旨のリプが殺到している。
— 小田嶋隆 (@tako_ashi) December 11, 2019
おごりというレベルではない。安倍政権の反社会的勢力ぶりが半端ではないことがわかる。閣議決定で「反社会的勢力は定義できない」ことにしたのも当然である。正確に定義すれば、自分たちがその範疇に入ってしまうことを理解しているからだ。 https://t.co/e6eF9m8bI1
— m TAKANO (@mt3678mt) December 11, 2019
[#桜を見る会]がどれほどの疑惑か?安倍政権による
— 日本共産党??? (@jcp_cc) December 10, 2019
??税金を使った有権者の買収
??公文書ルールの恣意的な変更及び公文書の破棄
??ジャパンライフとの繋がり
??反社会的勢力の招待及び定義の変更
??公的行事の私物化
??追及逃れのため予算委員会を開かない
など盛り沢山ですね。 https://t.co/gjqq4gnRmZ
反社会的勢力を定義できないなら、
— 宍戸俊則(shunsoku2002) (@karitoshi2011) December 11, 2019
それを税金で監視する公安組織の仕事内容も定義できなくなるので、
公安組織を一度解体したらどうでしょう?
定義ができたら組織しなおす、という事で。 https://t.co/56PlxnqtG6
コメント
コメントする