【国民に忖度】山本太郎代表、新刊発表会見で「(永田町の空気は)読まない」


2019年7月28日閲覧。 ^ 「参議院議員 山本太郎」オフィシャルサイト 政策. 2019年4月11日閲覧。 ^ 2013 参院選 選挙区 東京 山本 太郎 - 開票速報 - 毎日jp(毎日新聞) ^ 選択夫婦別姓アンケート、mネット、2014年 ^ a b 山本太郎議員の質問趣意書、社民・福島氏と酷似 事務所は「手続きミス」[リンク切れ]
99キロバイト (12,565 語) - 2019年12月9日 (月) 08:43



(出典 contents.oricon.co.jp)


忙しい人のために要約すると

▲れいわ新選組の山本太郎代表(45)が15日、新刊「♯あなたを幸せにしたいんだ 山本太郎とれいわ新選組」(発売中、小学館、1430円)の発売記念会見を都内で行った。
▲今夏の参院選で2議席を獲得した「れいわ」の候補者全員のスピーチとインタビューを収録した本書。
▲山本氏は「読むと、山本太郎ってムチャなヤツなんだな、ということがよく分かります」とPRした。
▲比例特定枠で重度障害を持つ2候補が当選したが、山本氏自らは約100万票を獲得しながらも落選。
▲「今は最小グループですけど、維新や公明くらいの中規模政党になってキャスティングボートを握れるようにならないと」と展望を語っていた。
(出典元:スポーツ報知)


ブログ管理人より

会見では「永田町」までは言ってませんでしたが、街宣なんかでは普通に永田町の空気は読まないようにしていますと説明していますよね。いま共産党と並んで、国民を忖度している一番総理大臣にふさわしい男が山本太郎だと断言できます。腰も低く、ネトウヨであろうが誰であろうがこの国に生きる人を幸せにしたいという気持ちが強いのは街宣を見た人であれば誰しも納得することでしょう。

まだ街宣を見たことがない人はYouTubeで「れいわ 街頭記者会見」で検索すればこれまでの動画がいっぱい出てきますので、そのうちの1つを視聴するだけでも真実が手に取るように分かります。れいわを支持しなくても、今支持している政党に対して間違っていれば支持者として尻を叩いて正しい道に向かせていただきたい。