![]() | 「菅退陣」「次期総裁」報道で見えてきた、「なんでもあり」なマスコミの腹の中 …とりあげて、注意点を書いてみよう。 たとえば、5日の共同通信では、「次の首相に、河野氏トップ31%」(https://nordot.app/8071… (出典:現代ビジネス) |
読売新聞社の緊急全国世論調査(4~5日)で、次の首相にふさわしい政治家のトップは河野太郎行政・規制改革相の23%となり、石破茂・元自民党幹事長21%、岸田文雄・前政調会長12%が続いた。
(出典元:読売新聞オンライン)
ブログ管理人より
総裁選やっている場合じゃないだろ!さっさと国会を開いてコロナ対策に専念しろよ!利権の祭典はもう終わったんだ。そろそろ本気で公助をやるべきだ。オメガ株まで進化して日本が終わったらシャレにならないぞ!
河野太郎がもし総理大臣に選ばれたら、ツイッターで何を発信しているか分からないんですね。だってブロックされているし、そういう人結構多いと思うんですよ。河野氏は日頃からエゴサしてとことんブロックしまくっていますから。小さな声だけでなく、大きな声すらも聴こうとしないサイコパスです。
(出典 @rittyan_pw)
総受け(りぴぃ)@動画編集者
@rittyan_pw透明性の確保と発信力が桁違いだから、次の首相は河野さんがいいな🤔
(出典 @hj7zo5HqlWqo3Jc)
ホワイトハッカーズ
@hj7zo5HqlWqo3Jc河野さんなら私は次の選挙、棄権します。大臣次第の言動見てると、危険すぎです。
(出典 @kyx7132000)
いもこあ
@kyx7132000自民党支持層に石破さんが人気なわけないだろ・・・本当に世論調査って信憑性に欠けるなあ。
(出典 @hausmlb)
hausmlb
@hausmlb総裁選で選出もされていないのに次の首相も何もないだろ。しかも電話調査って自民党員の電話番号知ってんのか?
(出典 @QIaXdKKob8pQqOP)
ジョニー・ウェラー
@QIaXdKKob8pQqOP次の首相?関西ローカルやろ。地元から日本初の女性首相が誕生という歴史的な事が起こるかもしれない。この時に高市さん応援の偏向報道してもええんちゃうのん
(出典 @kei_nakazawa)
中沢けい
@kei_nakazawa読売も「次の首相」という表現を使っている。あくまでも「次の自民党総裁」なんだけど。現在は「自民党総裁選」をやっているんだから。
(出典 @MARIAT55299262)
MARIA T
@MARIAT55299262ゴミメディアの次の首相の希望はこの順位という印象操作。本当は高市早苗議員が断トツトップ。何故マスゴミはこういう印象操作、偏向報道を堂々とするのか。
(出典 @Jisuto_0012)
ジスト⭐️うちの子ジャック中
@Jisuto_0012麻生太郎が猛反対してるから河野太郎は難しいと思う。それよか存在が迷惑の小泉進次郎に11%というのがわからん。
(出典 @noiz7770)
S/N
@noiz7770こういう調査って新聞社としての意見ではないことにしたいからだろ。
(出典 @YONAOSHIIKKI1)
YONAOSHI@IKKI
@YONAOSHIIKKI1右バイアスが2倍程掛かる世論調査でも、自民層中で23%の河野支持って国民全体5%以下、高市などは0-1%だが、ネットでは異常に最近高市支持のツイートするネトウヨ集団行動が目立つ。くしくも読売がそれを証明した(笑)
(出典 @asqyasu)
asqyasu
@asqyasuていのいい嘘つき太郎🤥です、都合が悪くなると話を逸らす、更に悪くなると恫喝・ブロック…話にならん二世議員の典型
(出典 @syouwaoyaji)
昭和おやじ
@syouwaoyaji奇人が好きな日本人!!「次の首相」トップは河野氏23%、石破氏21%・岸田氏12%…高市氏は推薦人確保メド
コメント
コメントする