忙しい人のために要約すると
政府、自民党は14日、子どもに関連した施策の司令塔となる新組織について、予定していた「こども庁」から「こども家庭庁」に名称を変更する方向で調整に入った。伝統的家族観を重視する自民党内保守派に配慮する。
(出典元:共同通信)
ブログ管理人より
こんなことをせずに、現金一律給付をすれば済む話なのにね。結局、自分らでなんとかしろってのが政府の狙いなのだろう。
政府、自民党は14日、子どもに関連した施策の司令塔となる新組織について、予定していた「こども庁」から「こども家庭庁」に名称を変更する方向で調整に入った。伝統的家族観を重視する自民党内保守派に配慮する。
(出典元:共同通信)
ブログ管理人より
こんなことをせずに、現金一律給付をすれば済む話なのにね。結局、自分らでなんとかしろってのが政府の狙いなのだろう。
「子ども庁」の名称を「こども家庭庁」に変更 。
— Dr.ナイフ (@knife900) December 14, 2021
「伝統的家族観を重視する自民党内保守派に配慮する」
はい、そんな組織なら不要です。結局は子どもを親や家族に支配させたいんでしょ。
時代遅れ、というより時代錯誤。 https://t.co/72j5qyEkjo
#こども家庭庁
— なつみかん (@natsumiccann) December 14, 2021
「伝統的家族観」???
今夜寒いけど、ますます寒気がしてきました????
選択的夫婦別姓、同性婚、多様性のある社会…
これらを、自民党は全く目指す気ないのよね?????
この一点においても、
早く政権交代してほしいです???♀?
自由民主党憲法改正草案に家族がなんやらと書いてありましたね。家族が単位となってその中で支え合うといったまさに「自助」の考えですね。
— 森門昴瑠(モリトスバル) (@TS5gtBqTaBqqf0c) December 14, 2021
こんな政策やればやるほど少子化が進むばかり
— 四十郎 (@jadetigers) December 14, 2021
コメント
>これ要る??
要らないです。これよりも防災庁を創設してほしい。
コメントする