![]() | ロシア富豪、プーチン氏に警鐘 撤退企業の資産接収なら100年前に逆戻り …」と言い添えた。 ブルームバーグ通信によると、ポターニン氏はロシア最大の富豪。ノリリスク・ニッケルの今年の株価下落にともない資産の約4分の1を失ったも… (出典:CNN.co.jp) |
日本の富豪たちも岸田首相に「改憲したら100年前に逆戻り」だと警鐘を鳴らしてほしいものだ。ま、いないと思うが。
(出典 @icerain12)
高野 拓
@icerain12いや、プーチンは100年前に戻したいんじゃないか?
(出典 @kotetugsx_xgs)
柴山クリーニング商会
@kotetugsx_xgs報道では一時期、撤退とありましたが、どちらも、感情が先走るのでしょうけれど
(出典 @rousuta88)
ロズもり
@rousuta88マルクスレーニン主義
(出典 @yaabon)
やぁぼん
@yaabonロシア富豪、プーチン氏に警鐘 撤退企業の資産接収なら100年前に逆戻り 既に30年前に戻ってるしな今今後も続くなら100年前(105年前)に戻るわなまたソ連時代になるかロシア帝国時代になるか
(出典 @nicekazan)
nicekazan
@nicekazan#ウクライナ ワイも言った。これじゃ停戦しても経済回復できずバカすぎると。この露富豪、こうしてメディア通じて伝えることで欧米企業に「ちょっと待ってね、プーに言っとくから」と呼び止めてる
(出典 @fakkofumansei)
ふぁっこふ
@fakkofumansei本当にやったら、もうどこも投資しないしサービス提供しないよね、ロシアに。
(出典 @tirutiru_silvi)
シルビ@ウマ娘
@tirutiru_silvi撤退は感情論みたいなこと書いてるけど実際問題経済的なものとか物流的な意味でも継続が厳しいから撤退するんやろ?違うの?教えてえらい人
(出典 @ourakon)
大浦 崑
@ourakonロシア富豪が国際法違反で侵略戦争を始めたプーチンに「ロシア撤退企業の資産を接収すれば100年前に逆戻り」 と警鐘を鳴らしたそうだが憲法尊重擁護義務に違反して憲法改正を進める岸田に「改正すれば明治憲法の100年前に逆戻り」と警鐘を鳴らす日本の富豪はいない。嗚呼。
(出典 @twistedgender67)
外の人(銀河市民)@素単反戦
@twistedgender67オリガルヒたちにしてみればロシアとグローバル経済が断絶したら儲からないので当然の発言。平和を希求すると言うよりロシア勢力圏の孤立を恐れて言っているようにも見える。
(出典 @urakeiba2011)
競馬あるあるサイン
@urakeiba2011ロシア政府がロシア事業撤退を表明企業の資産差し押さえを示唆件。ロシア最大の富豪が10日、資産接収に関しては慎重に対応するよう促。1917年の革命以前の混乱時代に逆戻りする恐れがあると警鐘を鳴らって今知った。
(出典 @ATmark_No6)
あっとまーく
@ATmark_No6ニュースの内容よりプーチン氏の顔が浮腫んでる?のが気になる。太った?特に顔の下半分の肉付きが今までと違って見える。
コメント
コメントする