![]() | 安倍元首相「日銀は政府の子会社、何回借り換えても構わない」発言が物議…「アベノミクス」失敗の言い訳と批判の声 …ってしまう。 1000兆円ある政府の借金は、半分が日銀が買っている。日銀は、政府の子会社だ。60年の(返済)満期が来たら、借り換えても構わない。何回… (出典:SmartFLASH) |
安倍 晋三(あべ しんぞう、1954年〈昭和29年〉9月21日 - )は、日本の政治家。自由民主党所属の衆議院議員(10期)、清和政策研究会会長(第10代)、自由民主党憲法改正実現本部最高顧問、ナザルバエフ大学名誉教授。 内閣総理大臣(第90・96・97・98代)、自由民主党総裁(第21・25代) 382キロバイト (54,186 語) - 2022年5月10日 (火) 22:00 |
安倍さん、お金の真実を知っていながら総理大臣だったときには積極財政しなかったとバラしているようなものです。この調子で「国の借金」の嘘もバラしてもらいたい。正論なのにネトウヨらが安倍を叩いていて思わず笑ってしまった。ネトウヨはファクトチェックくらいしろ!と言いたい。
(出典 @espo0222)
エスポ
@espo0222はいアウト。「日銀は政府の子会社」 自民・安倍氏:時事ドットコム
(出典 @anbesatoshi)
アベデミック
@anbesatoshi安倍元首相「日銀は政府の子会社、何回借り換えても構わない」発言が物議…「アベノミクス」失敗の言い訳と批判の声
こんな頭の悪い人が政治家になれる日本は平和だが、ある意味終わっている。一般論だが、犯罪者を政治家にするべきではない。
(出典 @yoshirotakamat1)
yoshiro takamatsu
@yoshirotakamat1安倍晋三のバカさが一段と酷くなってきた‼️コイツは資本主義者でなく、共産主義者である‼️
(出典 @Fd6MHEzXUrsOfgW)
トーチソング・トリロジー🥸
@Fd6MHEzXUrsOfgWもうこの人政治家にしてたらダメだよ。傀儡にしか見えない
(出典 @yuuji369)
ゆーじ
@yuuji369西村智奈美・立憲民主党幹事長「とうとう本音が出た」 安倍氏の「日銀は政府の子会社」発言を問題視 国会で追及へ =ネットの反応「政府が日銀に払った国債の金利は国庫に戻してるんだぜ? 日銀法を読めよw 政府の子会社だってわかるよw」
(出典 @shoyoku)
kirisawa
@shoyoku経済政策の失敗を認めず、その責任も追及されないようでは、いずれ日本はどこかの国の「子会社」に凋落しかねない。
(出典 @iFh58QMfMMTOCVL)
ケン町田
@iFh58QMfMMTOCVLシンプルに「安倍晋三はタヒぬほどバカ‼️想像を絶するバカ‼️」だとわかった。「日銀は政府の子会社」だって~⁉️もういっぺん、もういっぺん言ってみろよ~‼️(爆笑😆😭) しかも、ジョークじゃなく真顔で…
(出典 @damuxun)
ラテン系おやじ
@damuxunやはりいろいろなところで認識・配慮に欠ける元総理。そしてますます円は売り込まれるのでしょう。
(出典 @currypan7791)
かれーぱん
@currypan7791安倍さんもわざと刺激的に言ったんだろうが、要は日銀を子会社と考えて連結ベースで財政考えろって言ってるだけ。国民民主党の玉木代表も「統合政府」という言い方で支持している。これを日銀法に絡めて批判する経済オンチよ。
(出典 @PredawnWorks)
Predawn_Works
@PredawnWorks安倍さん、合ってます。国の借金である国債の半分は日銀が買っている。国が返済すると日銀の利益になりますが、日銀の利益は国庫納付金として国に戻ってくる。つまり財務上日銀は政府と連結決算…
(出典 @ArchetNaohito)
archet naohito
@ArchetNaohito詐欺も、国家が行えば、経済対策という、四文字熟語になるみたい!不立文字
(出典 @UkiUking1)
Udonkin
@UkiUking1両方消えればいい。すでに黒田総裁は真っ向否定
(出典 @b3Kzgme0uNzZM0L)
メビウスの十字架
@b3Kzgme0uNzZM0L安倍元首相「日銀は政府の子会社、何回借り換えても構わない」発言が物議…「アベノミクス」失敗の言い訳と批判の声(SmartFLASH)
単純にお金の流れの事実を言ってるだけなのに、批判してる連中ってバカなの?
コメント
コメントする