![]() | 鈴木宗男氏、ロッテ朗希への球審の詰め寄りに「行き過ぎた態度、行動である」 日本維新の会の鈴木宗男参院議員が10日、自身の公式ブログを更新。4月24日のプロ野球、オリックス-ロッテ戦でロッテの佐々木朗希投手が、判定を巡り白… (出典:スポニチアネックス) |
鈴木 宗男(すずき むねお、1948年1月31日 - )は、日本の政治家。日本維新の会所属の参議院議員(1期)、日本維新の会国会議員団副代表、同北海道総支部代表、地域政党新党大地代表。元衆議院議員(8期)。 北海道開発庁長官(第66代)、沖縄開発庁長官(第35代)、内閣官房副長官(小渕内閣・小渕第 79キロバイト (11,278 語) - 2022年5月9日 (月) 00:20 |
鈴木宗男さん、どうして維新なんかに入ったんですかね。維新は反社政党なのに。せっかくの持ち味を活かし切れていない。娘さんは旧民主党から自民党に鞍替えしていたのか。理解に苦しむ。
(出典 @takitandai18m54)
滝野川隼人🇯🇵 supports ukraine's homeland defense💙💛
@takitandai18m54宮崎さんの予想通り自民は大勝すると思うので(立民共産が優勢なら自民に投票したが)今回は憲法改正に前向きな国民に投票しても良いかなと思っている。維新はロシア侵略に対しての橋下鈴木宗男の言動に不信感があるし、公明は9条改正を骨抜きにしようとするから議席減が理想
(出典 @64ten_an_mon)
押紙屋朝兵衛
@64ten_an_monロシアにパイプのある鈴木宗男の親娘がきっと取り戻しに行ってくれるよ(しらんけど😅
(出典 @OY3SC1hXAdVJ3Ma)
鶴屋南北
@OY3SC1hXAdVJ3Ma鈴木宗男橋下徹山本太郎相手の言葉に言葉を被せて畳み掛けていく感じがすごく似てる(個人的感想)
(出典 @A2532320221584)
日本人A
@A2532320221584ウクライナとの面会費拒否、宗男のロシア擁護をはじめ、鈴木貴子はロシアとの関係を説明すべきでしょう?
(出典 @niftynews)
ニフティニュース
@niftynews日本維新の会・鈴木宗男議員がロッテ・佐々木朗希の騒動に言及も批判殺到 #佐々木朗希 #千葉ロッテマリーンズ #鈴木宗男
(出典 @teijidayo)
ていちゃん
@teijidayo松山千春のデビュー45周年コンサートにウクライナ出身歌手がゲストで登場 実は親露派の鈴木宗男氏とは一時盟友的仲だった、参院出馬話題に娘さん「お父さん嫌いになる」言われ思い止まったや…
(出典 @endoge556)
エンドゲ@春日部は🇺🇦と共に
@endoge556結局、親露の鈴木宗男氏を除名出来ない政党なのでこの程度ででも頑張ったのではないか?自分の期待していた政策が出来ない政党とわかったのでもう投票しない。
(出典 @rockfish31)
JSF
@rockfish31開戦前の状況について「たかがドローン数機が飛んで来た程度でミンスク合意が危機になるわけない。そんなこと今も言ってるのは鈴木宗男くらいしか残っていないので無視してよい」で終了です。双方の停戦合意違反が1日10…
(出典 @taisei_1940)
大政🇯🇵翼贊
@taisei_1940鈴木宗男と鈴木貴子は何やってんだよ!あれだけロシアに対して大きな声で事言ってたんだからこんな時くらい国後島とサハリンに渡って取り返して来いよ!
(出典 @WtDFKYOrI4j5KcK)
たかだみのる
@WtDFKYOrI4j5KcK鈴木宗男はロシアの国を北方領土の返還が欲しくて良い方にばかり解釈していた。北海道の地盤でかって北海道選挙区の議員でした娘は立憲民主党から当選後に自民党へと鞍替えしている
(出典 たかだみのる on Twitter)
(出典 @try5463)
アイヌって?
@try5463嘘をつく鈴木宗男。#アイヌ #アイヌ利権 #維新の会
(出典 @T_komedawara3)
米俵 _文七( )
@T_komedawara3〈独自〉維新の参院選公約案が判明 9条に自衛隊明記、大阪を副首都に 親露思想の鈴木宗男を許容する維新を支持する事はない。
(出典 @ogurapunk)
小倉健一(イトモス研究所)
@ogurapunk政治家としての資質を問うてるわけで、民間人として、教養人としての猪瀬サンを否定しているわけではありません。北方領土問題における鈴木宗男さんとかと違って、政治家としてなんとしてもやりたいことがあるよ…
(出典 @OWTM7)
球体と暇人
@OWTM7維新は橋下徹と鈴木宗男の活躍で反日思想政党を露呈。早々と立憲と目くそ鼻くそであることが分かり良かった。今回は満を持して参政党ですね。次に、日本改革党・新党くにもり・日本第一党かな。とにかく中共がいない純国産の政党がいい。
(出典 @Y8G4jUuM5hMakk2)
ジャイアントボロ
@Y8G4jUuM5hMakk2ボロが出やすい立憲と比べると維新の方がより狡猾かもしれません。でも、橋下氏との関係や鈴木宗男氏という爆弾を抱えている点で、世間の眼もだんだん厳しいものになると思いますね。
(出典 @0dy3253j1b22201)
kabu ℗#憲法改正自衛隊明記を望みます
@0dy3253j1b22201オブザーバーならいいけど、鈴木宗男さんや猪瀬さんは経験ある退職者。維新の志士を支えた隠居の立場が一番国の変革の役に立つと思う。票は取れても現役でいればしがらみある老害の会長になってしまう可能性の方が高い。
コメント
コメントする