![]() | 「ゆっくり茶番劇」第三者が商標登録で......ネット騒然 代理申請の事務所は「後悔ある」、取得者は使用料10万円“撤回” …めぐり、原作者でもない無関係の第三者が、「ゆっくり茶番劇」という文字の商標権を取得しました。「ゆっくり茶番劇」の商標を使用する際は、年間10万円の使用… (出典:日テレNEWS) |
ゆっくり実況」や「ゆっくり茶番劇」(またはトーク、物語など様々な呼び方がある)「ゆっくり解説」などのジャンルを構成するようになった。 動画において「ゆっくり」が発声する音声は、アクエスト社の音声合成ライブラリ「AquesTalk」が元となっており、「ゆっくり 13キロバイト (1,645 語) - 2022年5月16日 (月) 15:31 |
「ゆっくり茶番劇」の文字を商標登録しネットで炎上したが、商標取得者は「年間10万円の使用料が必要」としていたのを16日夜に「支払い不要」としたとのこと。いい迷惑だ。関係のない第三者が首を突っ込むなよ!
(出典 @WoWsASHITAKA)
またーら帝国海軍
@WoWsASHITAKAゆっくり茶番劇は、不滅だぁ!
(出典 @Leilei_vicious)
麗々
@Leilei_vicious文字商標だそうですよゆっくり茶番劇という文字を使ったらお金を取るみたいな
(出典 @noragrammer)
のらぐらま
@noragrammerゆっくり茶番劇問題正当な利用としてはチャネル名として柚葉がユーチューブチャネル名として使用し、他の類似チャネル名に、登録商標違反だ。チャネル名変更するか、収益のウン%上納しろ。#ゆっくり茶番劇
(出典 @cokus4cmich)
コーカス
@cokus4cmichゆっくり茶番劇の使用料取りませんで、収めようとしてるけど、そんなもん鶴の一声で今後どうとでもなりそうなんで、今のうちに商標権が無効になるよう各方面から全力で潰しにかかった方がいい
(出典 @4Y9X0Z1EFVzBolq)
K’z
@4Y9X0Z1EFVzBolqやっこさんの「ゆっくり茶番劇」のYou Tube動画に全部異議申し立てするとか?実際、方々の利権侵害の動画を上げていることですし。
(出典 @koreachanmama)
恋梨愛(こりぁ)ちゃんママ🤱
@koreachanmamaゆっくり茶番劇が商標登録されて本当ょかった😁ぁれ、膨れた生首みたぃできしょかったけん(」o^∀︎^)」
(出典 @DaizuDrow)
ちびだいず@なろう小説
@DaizuDrowあとは、ゆっくり茶番劇関連はZUN氏に任せれば大丈夫そうだよね。
(出典 @Haku_Ichiro)
イチノー
@Haku_Ichiro誰もが「ゆっくり茶番劇」というテキストを投稿時に安心して使うためには、商標権を潰すか、権利者に永久的な権利不行使の許諾を出してもらうしかないかもしれない。ボイコットで「ゆっくり茶番劇」という商標…
(出典 @masira05)
あべこ水産(あべべ)
@masira05以下のキャンペーンに賛同をお願いします!「【署名】ゆっくり茶番劇の商標登録を撤回させたい!#ゆっくりを守ろう」
(出典 @bechi0202)
BECHI
@bechi0202商標権とったんなら堂々とゆっくり茶番劇やれよ
(出典 @koitani_sinjiro)
恋谷進次郎
@koitani_sinjiro「ゆっくり茶番劇」じゃなくて「ゆったり茶番劇」とか「ぼったくり(じゃないよ)茶番劇」としたら、どうなるんだろう?あと「柚葉」は、今から商標登録して使用料を請求できるのかな?
(出典 @tirumiru_)
チルミル@ゆっくり茶番劇
@tirumiru_柚葉聞け!ゆっくり茶番劇の件でシバターも怒ってるぞ!今回は救ってくれないぞ!
(出典 @JJYMMT)
JJヤマモト
@JJYMMTゆっくり茶番劇が何なのかは知らないが、自分の人生に不必要だということだけは明確にわかるね🤗🤗🤗
(出典 @Kaine_s_)
みくるべ かいね
@Kaine_s_ゆっくり茶番劇、俺がゆっくり喋って茶番劇して「ゆっくり茶番劇してみた」で動画出したら使用料取られるのかな?全盛期の渡部陽一さんをゲストにお迎えします
(出典 @2TURwlTduTJK60y)
かるー
@2TURwlTduTJK60yゆっくり茶番劇って名前使わなきゃいいだけだからそのうち違う名前で広がっていくんやろうな
(出典 @beginnerofanime)
beginnerofanime/BOA/BeOA/ぼあ/望明@Boxel Rebound RTA走者
@beginnerofanimeゆっくり茶番劇の使用料が不要になったのはいいけど、さっさと権利を手放して欲しい。ゆ茶はみんなのもので、みんなが自由に作って自由に見て楽しむものだと思うから、誰かがその権利を持ったままなのは個人的に嫌だ。特に権利を持ってる人がそれを使って金儲けをしようとしてた柚葉だからもっと嫌だ
(出典 @maru072)
まるいまさゆき
@maru072じゃあ、僕も同じ程度の理解しかしてないっす僕が見てるのは、ゆっくり解説系の動画でテンプレートとしては、せっまいジャンルのことを、このキャラに独自見解で解説させてて、初めに「ゆっくりしていってね~」と視聴を促すヤツです茶番劇の方は見たことないので…
コメント
コメントする