ひと月の支出を20万円と仮定し、ネコババした4630万円は19年と3ヶ月ほどで使い切ってしまう。ただ、それは自民党政権が続けばの話。途中でれいわが政権を握ることがあれば救われるかも?擁護するつもりではないけど。
■誤振込の4630万円返還拒否の重い代償…仕事退職、20代で氏名も晒され“指名手配”状態に
町が発表した訴状の概要には、男性の氏名、住所が明記されていたのだ。前出の全国紙記者が続ける。
「この個人情報は瞬く間にSNS上で拡散され、町の公式サイトはサーバーダウンする事態に。
すでに男性は仕事も辞めて行方不明だといいますが、本名が晒されてしまったことで“全国指名手配”状態といっても過言ではありません。
『人生100年時代』と言われるこの社会で、20代の若さで身を潜めながら生活し続けるのは難しいのではないでしょうか」
:SNS上では、20代男性のその後の人生を案じる声が相次いでいる。
《4630万円って高額なものの、20代が仮に騙し取れても死ぬまで遊んで暮らすには足りないし、それで人生めちゃくちゃになるなら大人しく返したほうがいいと思うんよな》
《山口県の4630万円の持逃げの件ですが、まだ20代なのに、今後、どうやって生きていくつもりかと思います。
住民票移さなければ年金も保険もないし、移せば追いかけられる。今後受けれない行政サービスも出てくるでしょう。
氏名公表で就職も厳しくなるでしょうし》
《自治体から4630万円誤振込されて返還拒否って逃げてる人のニュース、4630万円は人生勝ち逃げできる額ではないから微妙だよね……》
https://news.livedoor.com/article/detail/22165323/
(出典 image.news.livedoor.com)
>>1
市区町村が個人をここまでの私刑にするのはやりすぎな気がするけどなぁ
>>1
逃亡しちゃったら同情も何もないわ
>>1
お前の形変えるぞタココラ
納めすぎた税金はこちらから言わんと返してくれないよな?
そういう理屈ってことな?
>>6
還付は別だけど過入金はちゃんと返してくれるが
10年にげれば年収463万だぞ!
いいにきまってる、10年たったあとのことはしらね、お前らにまかせた
>>13
いやそれ以上だぞ
手取りで年間463万だからな
年収460万なんて手取り月25ぐらいだろうし
>>57
公的サービスを受けようと思ったら住民登録しないとダメだろ、その時点で居場所がバレる
無保険無年金で10年過ごすのか
>>13
働いたことないのか?
所得税、住民税、各種保険料で引かれまくる
銀行口座抑えたら終わるんじゃないの
>>20
銀行口座からは全額卸してる
使い切って死ぬしかないね🙄
>>21
使い切る前に裏の連中が指名手配かけてるだろ
拐えば4千万円GETだし
刑事告訴される前に高飛びするしかない
>>24
パスポートどうすんの。
>>24
高飛びは難しいぞ。
飛行機はコロナで激減した。
船で渡るにはそういうことをやってくれる裏業者を知らなきゃならないし高い。
外国で職質されて不法滞在バレたら
日本に送還だ。
たぶん日本の大都市圏(東京大阪)に
ずっととどまるはず。ネットカフェか
山谷西成の簡易宿泊施設かラブホテルか
知らないけど。みんなマスクしている世の中だから監視カメラ映像ではなかなか追いきれない。
同情?バカか。とにかく金返せ
まあ自業自得だけど
同情の余地はないがだったら誤振込した担当者の名前も晒せよ
>>30
そいつの年収4630円でええよな
人生かけるにゃ一桁少ないよなぁ
同情してるやつって頭ヤバいだろ…普通に犯罪なんだが…
4億だったら高跳びを考えたが4630万ぽっちで逃亡とかアホだろw
>>38
そりゃそういう損得計算もできないから、クソ田舎の移住支援を受けて底辺生活してたわけで
同乗は無いわ
泥棒に同情するなんて奇特なバカがいるもんですね
実家は宇部市だったのかな?
>>48
母親は萩市
4000万程度で一生暮らせると勘違いするお年頃。
>>49
年頃というか単純に頭が悪い部類
所属部署に2年目の新人いるけどそんな馬鹿ではない
公金の誤振込とその後の対応について
(出典 pbs.twimg.com)
ただちに本人に通知
一旦返還の意思を示すも、組戻し直前で突然手続きを拒否
> 同日午前、ただちに、本人に連絡し、自宅を訪問。
> 事情を説明、お詫びの上、組戻し手続きのため、本人の取引銀行支店(以下「関係銀行支店」という)まで同行の上、手続きをしてもらいたい旨を依頼し、本人より同意を得る。
> その後、本人ならびに会計管理者および職員1名が役場の公用車に同乗し、県内他市にある関係銀行支店まで移動し、駐車場に到着する。
> しかし下車後、関係銀行支店の玄関前で本人が立ち止まり、「やはり今日は手続きしない。後日、公文書を郵送してくれ」と求められ、その場での組戻し手続きを拒否される。
> 後日の調査で、誤振込みのあった8日の当日(役場職員の同行のもと関係銀行支店まで組戻し手続きに行ったが、突然手続きを拒否した同日)から
> カード決済により多額のお金の引き出しが始まっており、その後も、ほぼ毎日お金を動かし、2週間弱で、ほとんど全額が口座から無くなっていたことが判明
誤振込は当日に役所から通知されている
組み戻しで返せば問題なく終わりでそれ以上の余計な費用も掛からないのに、銀行の組み戻しを拒否して毎日金を引き出している
返さずに調査や訴訟までなったのはこいつが原因だからな
分かっていてやっているから詐欺罪で逮捕
>>52
信用した役所がこれまたバカこいただけだろ?wwwww
>>72
> 交渉の甲斐なく銀行支店窓口は業務の営業終了時間を迎えた。
長時間説得してもこのバカはグダグダ言って返そうとしていないんだよ
分かっていてやっているから詐欺で逮捕
どーせ日本人が悪いとか言って名前変えるんだろ
振込に関わった職員は不安で一睡もできなかったらしいけど、
この男の監視もせずに寝てるのがおかしいわ
素直に返すも何も
最初から逃げる気満々
すべて計画通りだろ
大金がいきなり自分の口座に入ってぶっ壊れちゃったのかな
4000万程度で一生遊んで暮らせるわけでもないのに
近所の人が男前なのよ 男前なのにーと全員が言ってるよねお爺さんまでが。早く顔を出してもらいたい
男もやはり顔がいいと同情されるしマスコミが強くそこを出すから世の中見た目よね すべて顔
>>62
年寄りが男前とか言うのツリメかもよ
橋幸夫みたいな
美意識が昔と今がおかしくて
洋風を賛辞した80年代だけマトモなんだから
もう完璧に逃げ切ってくれ
これは役所の怠慢だろ
公的不利益
・住民票移せない、新しい自治体で受け入れ拒否
・国民健康保険失効
・運転免許証失効
・身分を証明するものが無くなる
・生活保護拒否
事実上の不利益
・結婚できない
・就職できない
・部屋貸してくれない(書類がそろわない)
・不動産売ってくれない(書類がそろわない)
絶対に割に合わないよ
>>64
ネットカフェか山谷西成の簡易宿泊施設かラブホテル転々でないか。
デリヘル目的で男性1人客もいる。ただし高い。ネットカフェも今は身分証明書見せたりしないといかんかな。
返せば良かっただけだろ?
同情とかあほかよ
振り込んだバカの名前も晒せ
被害者みたいなツラしてんじゃねーよ
お前は加害者だからな
俺だったら純金に変えて山奥に埋める
刑務所覚悟で払わない、出所後少しずつ使うわ
>>69
誰が購入したか分かるのだが…
すなわち売値はかなり目減りするぞ
役所が誤入金しなければこいつの人生も平和だったろう
やってることが悪質だしこの程度の代償はしょうがない
何よりも自分で選択した道だから自分で責任を取らないとね
アホな公務員のせいで人生狂わされたな
同情してるのは詐欺の同業者だろ
氏名、住所を公開してるけど、犯罪者でもないのに認められるのか?
>>75
日本の裁判は公開裁判だから公開したのは裁判所
役所でミスった経緯も徹底追求するべき
怪しいってのもあるけど、事実関係解明されてないと再発防止もできんやろ
同情の余地なしだわ、即効で使ったとかほざいてたろ
整形すればいいんじゃないの
自らの意思でパクって逃げてる件に同情?
仮にタイに逃げたとしても、たまたまタイに旅行する計画があったかもしれないもんな
町が懸賞金懸けたら
さらに面白くなるだろな
健康保険が失効
運転免許も失効
だれも部屋貸してくれない
どこにも就職できない、バイトもできない
10年逃げ切れるかな?
>>92
女の名義で住み込みしてるヤクザさん沢山おるやろ
逆に応援したくなってきたへそ曲がりの俺
10年逃げ切った後にYoutuberデビューするのも悪くない
アホの浅知恵で10年逃げれば時効になると思ってんだろなぁ
そんな事にはならないぞ
コメント
コメントする