![]() | NHK値下げ、改正法が成立 不払い世帯へ割増金も NHK受信料の値下げ原資を確保するための積立金制度の創設などを盛り込んだ放送法と電波法の改正法が3日の参院本会議で可決、成立した。 正当な理由な… (出典:時事通信) |
見ていない人も多いので、いい加減選択制にするか、撤廃にしてほしい。政府負担にするのもありだと思うが、ケチることしか頭にないので100%実現は無理だろう。民営化してもいいぞ。
(出典 @cD6Bj8yAF09oYlk)
たんこ
@cD6Bj8yAF09oYlk見てないし払いたくないそもそも昔からテレビ見てない…NHK値下げ、改正法が成立 不払い世帯へ割増金も(時事通信)
(出典 @SankeiBiz_jp)
SankeiBiz
@SankeiBiz_jpNHK受信料下げへ改正法成立 外資規制の実効性向上も 放送事業者に対する外資規制の実効性を高めた改正電波法・放送法が3日、参院本会議で可決、成立した。改正放送法には、NHK受信料の値下げにつながる積立金制度の新設も盛り込んだ。
(出典 @kakuri31)
@kari3
@kakuri31以下の話の前に、受信の必要のない世帯が多くいる事を政治家の方々は知って欲しい。↓NHK受信料の値下げ原資を確保するための積立金制度の創設などを盛り込んだ放送法と電波法の改正法が3日の参院本会議で可決、成立した。正当な理由なく受信料を支払わない世帯への割増金の徴収も可能となる。
(出典 @kokubunji_sumi)
松竹梅@相続税100%で名前を変えました。
@kokubunji_sumi税金が投入され国民の電波を安く使用しているのですから、営業利益は視聴料値下げ還元は当たり前。公益法人の役目も終わりましたので、完全民営化でお願いします。
(出典 @karenevil)
Today's Something
@karenevil悪法
(出典 @emerald600700)
ぺこちゃん
@emerald600700受信料値下げなんかより、スクランブル放送にした方が、有益ですよNHKさん🥱
(出典 @toru0315)
Toru Maeda
@toru0315ぼくは月3000円のDAZNに入ってるし、Netflixも PrimeVideoもHuluも加入してるが、NHKは月100円で良いと思う。受信料値下げの原資を確保するんじゃなくて、公共放送としての事業規模を縮小するべきだ。失業対策…
(出典 @_g_o_n_s_a_n_)
ごんさん🇺🇦
@_g_o_n_s_a_n_いや、とりあえず潰れろ
(出典 @darimo777)
だりも
@darimo777無料やろ普通🙋🙋
(出典 @yukun073_dqx)
シン・ゆっくん
@yukun073_dqx電波垂れ流しは電気代の無駄なのでスクランブルにすればいいのに #NHKスクランブル化賛成
(出典 @S2012Simomon)
SimomonS2021
@S2012Simomonたからさ、そんなんするなら、いらないんだよ。交付金もらっといて、なんで金とるんだよ。
(出典 @yoshida8)
HATCH@reportphone.jp
@yoshida8粛々と進めているなぁ。さて「受信機を持っていない世帯の受信料」はいくらになるんだろう
(出典 @kitapipi_trader)
きたぴぴ
@kitapipi_trader値下げの原資に割増金、結局何も変わらんやんけ
コメント
コメントする