![]() | ガソリン8週ぶり値上がり! レギュラー平均169.8円 高騰止まらず補助金はあす増額 …6円高くなりました。 8週ぶりの値上がりです。 県別にみると、値下がりは福島・滋賀・香川・大分・沖縄の5県、横ばいは高知県のみ、値上がりはほかの41都道府県でした。 (出典:くるまのニュース) |
ブログ管理人より
ただでさえ、食品も外的要因で強制的に物価が上がっているので、本当ならガソリン税を税にしたり、消費税をゼロあるいは廃止にしたり、現金給付をしたりするのが当たり前の経済政策なんだけど、日本政府はケチってやらないよね。
ただでさえ、食品も外的要因で強制的に物価が上がっているので、本当ならガソリン税を税にしたり、消費税をゼロあるいは廃止にしたり、現金給付をしたりするのが当たり前の経済政策なんだけど、日本政府はケチってやらないよね。
ガソリン小売価格 全国平均1リットル169.8円 8週ぶり値上がり #nhk_news https://t.co/hv1iMY0wIS
— NHKニュース (@nhk_news) June 8, 2022
食品日用品ガソリン電気ガスあらゆる物がトンデモなく値上がりする中、無情にも年金額引き下げ通知????
— アゲハ蝶???? (@taniguchikazuk2) June 8, 2022
参院選後は、岸田総理「消費税増税」に踏み切るでしょう
もうやめにしませんか?
こんなに庶民苦しめて平気な岸田政権支持#自公与党惨敗? #自公維国には投票しません?
岸田総理よ!ガソリンが又値上がりしてるぞ! 他にも次々値上がりしているぞ、どうにかしろ!
— イルカ (@lpCYbNH7tw2JOCc) June 7, 2022
口ばかりで無く減税するか消費税なくせ! https://t.co/2KqvQQTSMe
二台分の自動車税と固定資産税で10万ちょっと飛んでった。ガソリンは高いままで明日からまた食品などが値上がり。消費税は下がらず給付金はなし。これに文句を言う人はたくさんいる。が、投票には頑なに行かない不思議。まさか税金は神が決めてるとでも思ってるのかね?#選挙に行って社会を変えよう
— Andante (@Andante89897414) May 31, 2022
コメント
コメントする