【速報】岸田総理 出産育児一時金「私の判断で大幅増額」を表明 | TBS NEWS DIG - TBS NEWS DIG Powered by JNN 【速報】岸田総理 出産育児一時金「私の判断で大幅増額」を表明 | TBS NEWS DIG TBS NEWS DIG Powered by JNN (出典:TBS NEWS DIG Powered by JNN) |
どこが大幅増額なのだよ。こんなしょぼいことをするならさっさと消費税廃止くらいやれよ!経済音痴のこの国のトップよ(怒)選挙前に有権者買収やってんじゃねぇよ!どうせ選挙後に消費税増税で回収するんだろ。
(出典 @inuyu2020)
いぬゆ@2y+12w
@inuyu2020出産一時金で42万に収まらないのはエステフレンチ盛り込むからだろみたいなご意見が?? 私はエステもねぇフレンチもねぇ料理もそれほどおいしくねぇnot都心の総合病院で大部屋だったけど手出し12万だったよ〜☺️ 妊糖のせいでオサレ産院選べないんだよ〜それでもだよこんちくしょ
(出典 @kanoko61527917)
kanoko 創作アカウント たまにHQ
@kanoko61527917ほんとにこれ。もう産み終わってるし、出産育児一時金ってどこかに勤めてないともらえなかったと思うんだけど。やむを得ずパートとか、自営業の人も貰えるの?
(出典 @aiko_miyata414)
宮田愛子
@aiko_miyata414東京の妊婦健診費用の高さに驚いた。盛岡では健診時にお金を払わなかった。東京の産院は健診費用が高く、公費負担も少ないため。(岩手県の公費負担額約11万3千円、東京都は約8万6千円 2019年)出産費用も全国平均より10万円高い。
(出典 @rikonmadoguchi)
りこんの窓口
@rikonmadoguchiシンママの皆さん出産一時金ではなく本当に必要なサポートはなんだと思いますか?
(出典 @ayuzak_t)
だもん
@ayuzak_t子供育てるのにお金使うんだから出産一時金上げるとか高校まで授業料無償化じゃなく子供の扶養家族*1000万 まで所得税免除すれば全て解決すると思う
(出典 @XJ7d6Zj1OErxUKr)
EPR
@XJ7d6Zj1OErxUKr出産一時金を増額すること自体は嬉しいことのようだけどどうせ税金で消えるんよね…
(出典 @BUCHI______)
ぬ
@BUCHI______出産一時金の増額、今年出産した人も対象にして後から給付してほしい頼みます都内高いんです
(出典 @yukkieysnote)
yukiy🐾
@yukkieysnote出産一時金を上げるって言ってる岸田さんに対して「違うそこじゃねえ!」と言う意見がたくさん流れて来ますが、わかる、私もそこじゃねえと思うけど日本には子供の教育を無料化するだけの金は無いんだと思うよ。むしろ今後コロナにかかった費用を回収するために復興税みたいなコロナ税考えてるかと。
(出典 @Takabooo1)
Takayuki
@Takabooo1出産一時金で五千万円くらいくれるんじゃねぇのwwwダメだこの人総理の器じゃないわ
(出典 @kisaki0129)
♡きちゃき♡
@kisaki0129出産一時金増額してもその分、病院も値上げするのか…ふむふむ🤔🤔🤔意味ないってことか…
(出典 @markn_goes)
皇まなぶ
@markn_goesコイツ最初の約束も嘘ばっかりなのに「私の判断」なんてどんだけ信用できるかっつーんだよ、いつになったら公約通りの財政出動するんだよ「私の判断」でやっぱやめました、になるんだろうよ
(出典 @maruchoco_maru)
まるまる@まるちょこくらぶ(夫)
@maruchoco_maruそれめっちゃ気になってるけど来年度かららしいっていう話もあるしな…出産一時金
(出典 @sakura121825181)
sakura@7y♂5y♂3y♀育児中
@sakura121825181出産費用は地域で差があるからなぁ~産院にも格差があるし、全額無償は無理としても、退院後に10万円くらいお祝い金として貰える方が良いかな。すでにやってる地域もあるよね😅後は産後ケア施設希望!格安の!
(出典 @Love2_MARINES)
Love Love マリーンズ
@Love2_MARINES普段何もしないくせに、選挙前だけドヤ顔で媚びてるポンコツ岸田
(出典 @kisaki0129)
♡きちゃき♡
@kisaki0129出産一時金増額もその後の子育てしやすい環境もどっちもお願いします!
(出典 @xxjazz1)
xxjazz
@xxjazz1「こども家庭庁新設」「出産一時金増額」というニュースを尻目に、今日も年初来安値をさらに更新するピジョンであった。
(出典 @saSaki25201332)
saSaki@1y
@saSaki25201332「出産一時金増えたー!子供産むぞー!」なんてスーパー短絡的な大人いる?これが少子化対策になるとおもってるなら有権者バカにしすぎで。
(出典 @minya155)
🐰
@minya155出産一時金って別にプラスじゃないし😇出産費用が安くなるだけなんよもうすぐ生まれそうなんだけど遡ってもらえたりせんかな😇妊娠中から出産までかかる費用高すぎ〜生まれたらもーっとかかるここをどうにかしてもらわんと病院もサービスな…
(出典 @rain09231231)
rain
@rain09231231出産一時金増額なんかより、子が成長してから義務教育中の金かからないようにしてくれよ…
(出典 @pon0w0kan)
ほそがい
@pon0w0kan出産一時金がどうのこうのだと論争が起きるから、もう全国民の最低限の3食を保証すればいいんじゃない?🥱(テキトー)
(出典 @ahrah_hay)
ravender
@ahrah_hayこの前まで出産一時金足りない、増やしてって声ばかりでそれに応じて増やすって政府が言ったら今度はそんなのいらん、そんなことより~!の声ばっかりでうんざり。誰も嬉しいと喜ばない。幼保無償化の時と同じ。無償化ってすごく大きいのにそれが当…
(出典 @hitoooomi13)
ひー
@hitoooomi13ドヤ!ってしてるけど総理大臣の権限ってそんなもんなのか。国民に見えないところでは権限使いまくってるんだろうけど
(出典 @reito_andl)
麗人
@reito_andl結局は、教育の機会が減り仕事の選択肢が減り給料が減り…(以下無限ループ)ですもんね……出産一時金上げたら子供産む人増えるでしょって考え出るあたり、なーーーんも現状わかってないんだなって…
(出典 @jdjebdbjddjjsj)
ゆ
@jdjebdbjddjjsj宮城で普通分娩、平日の昼間出産、スーパー安産、エステも美味しいフレンチとかもないような病院で、出産一時金42万以外に12万払ったかんね😑
(出典 @23JifVH4l7nRnpL)
えりり
@23JifVH4l7nRnpL就職氷河期最終世代ですが、就活は悲惨、終電始発の新人時代が終わってから今さらな働き方改革、産後にようやく不妊治療が保険適用、我が子が幼保卒園してから保育料が無料、今度は出産一時金が上がるだと?なんでいつも就職氷河期が各々のライフス…
(出典 @78fJNUrJ1byHGVh)
moco
@78fJNUrJ1byHGVh出産一時金たくさんくれるの?良いじゃない✨✨ちなみに確認だけどそれだけでどうにかなるとはまさか思ってないよね?当然ですよね〜もっともっとやることたくさんあるよね〜期待して待ってたら良いのねそういうことよね
(出典 @ADHD_PhD_re)
ざるにい
@ADHD_PhD_re出産一時金の増額は家庭への補助というより産婦人科の報酬増が目的という理解なんやけど、違うんかな?
(出典 @acoro8272)
あころ
@acoro8272政府としてはとりあえず出産育児一時金増やしてみて様子みたいんだろうけど、なんも変わらんと思うなぁ。しかも選挙前になってこんな事言う…。余計信用できないしもう自民党に票を入れる気はないので、やるなら選挙前に増額お願いしますね。
コメント
コメントする