ブログ管理人より
維新は自民党の補完勢力。少なくても野党ではない。大阪のIRカジノなどを通して有権者も賢くなってきたのだろう。維新が勢力を伸ばすことで自民党よりも非正規労働など労働環境の破壊が一層進むことだろう。
維新は自民党の補完勢力。少なくても野党ではない。大阪のIRカジノなどを通して有権者も賢くなってきたのだろう。維新が勢力を伸ばすことで自民党よりも非正規労働など労働環境の破壊が一層進むことだろう。
1 minato ★ :2022/06/30(木) 19:24:48.03
議席にどう響くのか。参院選の中盤に突入したタイミングで「日本維新の会」の支持率が急落している。共同通信が26~28日「比例代表の投票先」を聞いた世論調査によると、主要政党の中で維新だけが支持を減らしているのだ。
■他党は支持を増やしているのに…
投票先のトップは、28.3%の自民党(+1.0)、2位は8.2%の立憲民主党(+1.2)、3位は7.2%の公明党(+1.0)だった。前回2位だった維新は、6.1%の4位に沈み、しかもマイナス1.6ポイントだった。
これまで維新は、支持率で立憲民主を上回ることが多く、松井代表も「比例代表では野党第1党を目指す」と自信満々だった。ところが、投票日が近づき、比例代表の投票先で立憲に差をつけられている。
なぜ、支持率がダウンしているのか。
選挙戦に突入した後、候補者の失言や問題行動が相次いだことが大きかったのか。それとも、いざ投票が近づき、“核共有”や“憲法9条改憲”といったタカ派路線が拒否されているのか。選挙のプロからは「参政党」に支持者を奪われているという指摘も出ている。
有権者には「自民党の補完勢力」に見えている
政治評論家の本澤二郎氏はこう言う。
「NHKの世論調査(24~26日)によると、参院選で『与党の議席が増えた方がいい』は24%、『野党の議席が増えた方がいい』は28%でした。野党の議席増を期待する有権者の方が多かった。有権者は、自民党の暴走にブレーキをかける野党勢力の拡大が必要だと考えているということです。維新の松井代表は『自民党をピリッとさせる』などと演説していますが、維新は野党ではなく自民党の補完勢力だ、と有権者には映っているのでしょう」
果たして維新は比例票で立憲を上回るのか。
https://news.yahoo.co.jp/articles/aed85a2b9b88787bbe6fe23fc4d7d3c12378af8b
■他党は支持を増やしているのに…
投票先のトップは、28.3%の自民党(+1.0)、2位は8.2%の立憲民主党(+1.2)、3位は7.2%の公明党(+1.0)だった。前回2位だった維新は、6.1%の4位に沈み、しかもマイナス1.6ポイントだった。
これまで維新は、支持率で立憲民主を上回ることが多く、松井代表も「比例代表では野党第1党を目指す」と自信満々だった。ところが、投票日が近づき、比例代表の投票先で立憲に差をつけられている。
なぜ、支持率がダウンしているのか。
選挙戦に突入した後、候補者の失言や問題行動が相次いだことが大きかったのか。それとも、いざ投票が近づき、“核共有”や“憲法9条改憲”といったタカ派路線が拒否されているのか。選挙のプロからは「参政党」に支持者を奪われているという指摘も出ている。
有権者には「自民党の補完勢力」に見えている
政治評論家の本澤二郎氏はこう言う。
「NHKの世論調査(24~26日)によると、参院選で『与党の議席が増えた方がいい』は24%、『野党の議席が増えた方がいい』は28%でした。野党の議席増を期待する有権者の方が多かった。有権者は、自民党の暴走にブレーキをかける野党勢力の拡大が必要だと考えているということです。維新の松井代表は『自民党をピリッとさせる』などと演説していますが、維新は野党ではなく自民党の補完勢力だ、と有権者には映っているのでしょう」
果たして維新は比例票で立憲を上回るのか。
https://news.yahoo.co.jp/articles/aed85a2b9b88787bbe6fe23fc4d7d3c12378af8b
23 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/30(木) 19:28:40.16
>>1
維新が憎いチョン必死w
維新が憎いチョン必死w
32 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/30(木) 19:29:50.76
>>1
規制改革と既得権
認知症の様に繰り返すだけ
具体的に何の事なのかも言えない印象だけで売ってる党
単なる人気投票狙い
規制改革と既得権
認知症の様に繰り返すだけ
具体的に何の事なのかも言えない印象だけで売ってる党
単なる人気投票狙い
41 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/30(木) 19:30:14.39
>>1
いやぁ、上海電力で親中の大阪、侵攻されたら逃げて
10年後立て直せの橋下、それに親露の鈴木宗男と
支持する要素なんかないかもなぁ
選挙前にボロ出過ぎたかも
いやぁ、上海電力で親中の大阪、侵攻されたら逃げて
10年後立て直せの橋下、それに親露の鈴木宗男と
支持する要素なんかないかもなぁ
選挙前にボロ出過ぎたかも
58 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/30(木) 19:31:57.36
>>1
犯罪発生率断トツ1位の大阪を副首都にするとか言ってんだろ
形ばっかでマジで無理だわ
犯罪発生率断トツ1位の大阪を副首都にするとか言ってんだろ
形ばっかでマジで無理だわ
77 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/30(木) 19:33:39.59
>>1
支持率低下は、ムネオとハシモトのおかげだろう
二人を野放しにしている党執行部の責任やし
野放し≒同意だからね
支持率低下は、ムネオとハシモトのおかげだろう
二人を野放しにしている党執行部の責任やし
野放し≒同意だからね
3 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/30(木) 19:25:50.73
橋本とムネオのロシアにだんまりはあかんわな
5 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/30(木) 19:26:09.37
橋下と鈴木宗男のやばさを日本人が知ったからだよ(笑)
6 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/30(木) 19:26:12.20
ギャンブル観光で活性化と言えば良い
9 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/30(木) 19:26:38.47
良くも悪くも大阪の影が大きすぎるんだよ
10 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/30(木) 19:26:53.95
マスコミの意思だろ。
実際選挙したら立憲の得票率なんて分からんぞ。
実際選挙したら立憲の得票率なんて分からんぞ。
11 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/30(木) 19:26:55.26
関西に上海電力入れてるからじゃね
13 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/30(木) 19:26:59.79
自民も維新もチャイナの傀儡だからさ
18 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/30(木) 19:27:39.43
ムネオと橋下のスパイコンビがここ数か月は大活躍だったからな
20 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/30(木) 19:28:17.43
背後に竹中平蔵がいるとバレたから維新は終了
42 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/30(木) 19:30:19.90
>>20
そんなのずっと前から報道されてて今があるんだけど…
それに竹中1人でどうにかなるなら安倍政権も早期で終わっとるわ
そんなのずっと前から報道されてて今があるんだけど…
それに竹中1人でどうにかなるなら安倍政権も早期で終わっとるわ
21 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/30(木) 19:28:23.20
ムネオって奴が仲間にいるでしょ
24 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/30(木) 19:28:40.89
全国学力テスト最下位
生活保護受給率1位
街中は韓国語だらけ
大阪のそんな日常を日本にも展開しようとしてるんだろ。。
日本人が支持するわけないわな
生活保護受給率1位
街中は韓国語だらけ
大阪のそんな日常を日本にも展開しようとしてるんだろ。。
日本人が支持するわけないわな
45 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/30(木) 19:30:34.57
>>24
大阪では地域ナショナリズムを煽ってうまく伸ばしたが、
同じ手で他県に進出するはずが、小池百合子の裏切りで頓挫した。
大阪では地域ナショナリズムを煽ってうまく伸ばしたが、
同じ手で他県に進出するはずが、小池百合子の裏切りで頓挫した。
51 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/30(木) 19:31:16.90
>>45
後、維新が組もうとした国民民主もダメだしなぁ
後、維新が組もうとした国民民主もダメだしなぁ
25 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/30(木) 19:28:48.05
消費税を据え置きが致命的なの
26 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/30(木) 19:28:52.58
犯罪者集団だし
29 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/30(木) 19:29:21.25
Hのおかげで下請け企業なのがジジババにもバレてきたシナ
30 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/30(木) 19:29:33.37
与党に入れたくない無党派層は
何故か維新じゃなくて立憲に入れるんだよね
何故か維新じゃなくて立憲に入れるんだよね
31 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/30(木) 19:29:37.03
間違いなく宗男
あいつは娘のためにわざと維新の評判落としてるよな
さっさと切ったほうがいいわ
あいつは娘のためにわざと維新の評判落としてるよな
さっさと切ったほうがいいわ
35 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/30(木) 19:30:01.94
維新に行く票が今回は自民党へ行くだけやからな。
36 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/30(木) 19:30:02.05
竹中はアカンわ
37 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/30(木) 19:30:05.30
立憲は帰化人とその関係者っていう盤石な支持基盤があるからな
38 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/30(木) 19:30:09.90
売国政党であることを隠しもしない維新に投票する奴らは非国民
46 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/30(木) 19:30:52.62
維新はチンピラ集団だからなあ
48 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/30(木) 19:30:57.97
橋下ムネオがいる政党はちょっと…
50 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/30(木) 19:31:13.11
ゲンダイが維新の支持率下がってることにしたくて必死w
52 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/30(木) 19:31:19.57
ここののころ維新下げの記事増えたな
でも維新潰しても立憲共産党が増えるわけではないからな
でも維新潰しても立憲共産党が増えるわけではないからな
67 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/30(木) 19:32:43.69
>>52
いやぁ、鈴木宗男がおかまいなしに親露だからなぁ
もう少し自重したらいいのに
いやぁ、鈴木宗男がおかまいなしに親露だからなぁ
もう少し自重したらいいのに
53 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/30(木) 19:31:26.73
イケメン吉村を舐めない方がいいんじゃないの?
イソジン吉村もポエム進次郎もイケメンなだけで大人気
それがバカ国民
イソジン吉村もポエム進次郎もイケメンなだけで大人気
それがバカ国民
54 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/30(木) 19:31:27.37
立憲の為に頑張るゲンダイさん、仲良しだよなw
56 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/30(木) 19:31:46.55
立憲の議席が減るのは間違いなさそう
61 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/30(木) 19:32:05.24
関西人は受け付けないんだよなー
62 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/30(木) 19:32:07.76
ロシアに肩入れしてるからだよー
63 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/30(木) 19:32:09.61
正体がバレただけだろ
64 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/30(木) 19:32:22.37
スラップ訴訟やってんじゃねぇ…
65 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/30(木) 19:32:36.42
立憲共産党は下落するほどの支持率がないから
70 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/30(木) 19:33:02.63
保守なら自民でいいじゃん
維新に入れる理由ある?
維新に入れる理由ある?
84 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/30(木) 19:34:35.71
>>70
自民はグローバルで移民推奨なんだけど
86 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/30(木) 19:35:07.46
>>70
野田聖子がいる限り自民には入れない
野田聖子がいる限り自民には入れない
78 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/30(木) 19:33:43.87
経済政策 新自由主義 担当竹中
外交政策 ロシア支持 担当鈴木宗男
最強の布陣なのに
外交政策 ロシア支持 担当鈴木宗男
最強の布陣なのに
82 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/30(木) 19:34:18.16
>>78
それだと自民党でいいじゃんとなる
それだと自民党でいいじゃんとなる
83 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/30(木) 19:34:28.19
岸田の評価がうなぎのぼりだからね
第二自民の維新はもう必要とされないんよ
第二自民の維新はもう必要とされないんよ
97 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/30(木) 19:36:30.64
>>83
あなた、暑さが利いていますなあ・・・
あなた、暑さが利いていますなあ・・・
91 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/30(木) 19:35:33.13
竹中と松井が邪悪すぎる
95 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/30(木) 19:36:18.25
新露派だしな
100 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/30(木) 19:36:35.12
こんなこと言いながら立憲が一人負けしたのが去年の選挙
コメント
コメントする