自民党都連が「Dappi」発信元企業に400万円超支出 赤旗スクープで新たな“癒着”が発覚 …ェブ関連会社「ワンズクエスト」(東京)に対し、自民党東京都支部連合会(自民党都連)が昨年、400万円超の支出をしていたことが分かったーーと、日本共産党… (出典:日刊ゲンダイDIGITAL) |
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/314679
自民党都連が「Dappi」発信元企業に400万円超支出 赤旗スクープで新たな“癒着”が発覚
2022/11/18 13:55 日刊ゲンダイDIGITAL
自民党との癒着ぶりがまた明らかになった。
野党に対する数多くの誹謗中傷ツイートを投稿し、拡散させてきた匿名のツイッターアカウント「Dappi」の発信元であるウェブ関連会社「ワンズクエスト」(東京)に対し、自民党東京都支部連合会(自民党都連)が昨年、400万円超の支出をしていたことが分かったーーと、日本共産党の機関紙「赤旗」が18日付の紙面で報じた。
「Dappi」をめぐっては、誹謗中傷によるツイートで名誉を傷つけられたとして、立憲民主党の小西洋之、杉尾秀哉両参院議員がワンズ社を相手取り、計880万円の損害賠償などを求めて東京地裁に提訴。9月30日に6回目の口頭弁論が開かれている。
赤旗が、東京都選挙管理委員会が公表した2021年分の政治資金収支報告書を調べたところ、自民党都連は「テープ起こし」などの名目でワンズ社に対して計5件、計404万円余の支出が記されていた。
ワンズ社はこれまで、岸田文雄首相や自民党の甘利明元幹事長が代表取締役を務めていた企業と取引関係にあったことが判明しているほか、社長が「自民党本部事務総長の親戚」を名乗っていたことが報じられている。
小西、杉尾両議員の訴えに対し、ワンズ社は裁判で「投稿は従業員が私的にやったこと」とし、会社の業務としては行っていない、などと主張しているが、新たな自民党との蜜月ぶりが分かったことで、今後の裁判の行方も注目される。
自民党都連が「Dappi」発信元企業に400万円超支出 赤旗スクープで新たな“癒着”が発覚
2022/11/18 13:55 日刊ゲンダイDIGITAL
自民党との癒着ぶりがまた明らかになった。
野党に対する数多くの誹謗中傷ツイートを投稿し、拡散させてきた匿名のツイッターアカウント「Dappi」の発信元であるウェブ関連会社「ワンズクエスト」(東京)に対し、自民党東京都支部連合会(自民党都連)が昨年、400万円超の支出をしていたことが分かったーーと、日本共産党の機関紙「赤旗」が18日付の紙面で報じた。
「Dappi」をめぐっては、誹謗中傷によるツイートで名誉を傷つけられたとして、立憲民主党の小西洋之、杉尾秀哉両参院議員がワンズ社を相手取り、計880万円の損害賠償などを求めて東京地裁に提訴。9月30日に6回目の口頭弁論が開かれている。
赤旗が、東京都選挙管理委員会が公表した2021年分の政治資金収支報告書を調べたところ、自民党都連は「テープ起こし」などの名目でワンズ社に対して計5件、計404万円余の支出が記されていた。
ワンズ社はこれまで、岸田文雄首相や自民党の甘利明元幹事長が代表取締役を務めていた企業と取引関係にあったことが判明しているほか、社長が「自民党本部事務総長の親戚」を名乗っていたことが報じられている。
小西、杉尾両議員の訴えに対し、ワンズ社は裁判で「投稿は従業員が私的にやったこと」とし、会社の業務としては行っていない、などと主張しているが、新たな自民党との蜜月ぶりが分かったことで、今後の裁判の行方も注目される。
ブログ管理人より
旧統一教会問題にバラマキ外交、防衛費増額、今回の癒着発覚で徹底的に追い込まれている自民党。ヤバい緊急事態条項を着々と進めているので、日刊ゲンダイさんも気合を入れて攻めているのを感じる。素直に喜ばしいことだ。
旧統一教会問題にバラマキ外交、防衛費増額、今回の癒着発覚で徹底的に追い込まれている自民党。ヤバい緊急事態条項を着々と進めているので、日刊ゲンダイさんも気合を入れて攻めているのを感じる。素直に喜ばしいことだ。
【政治】自民党都連が「Dappi」発信元企業に400万円超支出 赤旗スクープで新たな“癒着”が発覚 https://t.co/86sRTXtskJ #日刊ゲンダイDIGITAL #自民党 #Dappi #政治資金収支報告書 #赤旗
— 日刊ゲンダイDIGITAL (@nikkan_gendai) November 18, 2022
癒着体質は自民党の悪しき伝統。簡単には治らない。
— アルカディア (@yukikaze4513) November 18, 2022
推測にすぎませんが、誰かがこう書けと命令して、それを言われるがまま投稿していた可能性もありそうですね。そんな組織性を感じます。
— skyline2000 (@skyline2000xx) November 18, 2022
何のために金を渡してたのか。
— Gomashio.com???? (@ponkotsu67) November 18, 2022
且つ、一連の投稿は「とある社員」のせいにされている現状で、なぜ会社に金が渡されているのか。
コメント
コメントする