|
千葉高校で盗難事件、加害生徒の動画拡散が波紋 副校長「加害者の人権への配慮もある」
2023/02/14 ENCOUNT
千葉県立千葉高校にて、生徒による盗難を告発した動画がネット上に拡散、物議を呼んでいる。拡散した情報の中では、動画を撮影した生徒に対し、教員から「動画をすぐに消せ」「警察には絶対に言うな」と口止めやもみ消しを図るような不適切な指導があったとも……。真相はどうなのか、ENCOUNTの取材に同校の副校長が応じた。
生徒による盗難を告発した動画がネット上に拡散、教員からの不適切な指導があったとも
千葉県立千葉高校にて、生徒による盗難を告発した動画がネット上に拡散、物議を呼んでいる。拡散した情報の中では、動画を撮影した生徒に対し、教員から「動画をすぐに消せ」「警察には絶対に言うな」と口止めやもみ消しを図るような不適切な指導があったとも……。真相はどうなのか、ENCOUNTの取材に同校の副校長が応じた。
「『全国トップクラスの名門公立高校・千葉高校(偏差値75)にて現金盗難事件が多発し、学校側がなんの対策もしないため生徒らが自主的に無人の教室へスマホを設置したところ、窃盗犯(生徒)の撮影に成功→学校側へ提出するも窃盗犯が一切処分されず被害者への説明もなかったどころか、教諭が撮影した生徒らへ〈動画をすぐに消せ〉〈警察には絶対に言うな〉と口止めした件を取り上げてほしい』というDMを頂きましたが、窃盗犯にも未来があるため取り上げません」
13日午後、ある著名インフルエンサーアカウントが、タレコミがあったという盗撮動画をSNS上に投稿。公開された動画では、教室内と思われる場所で、マスクをした生徒と思われる少年が辺りを警戒しながら机の中などを物色する様子が収められている。投稿はわずか1日で4万件のリツイート、2996万件を超える閲覧数を記録するなど大きな反響を呼んでいる。
(略)
この学校だけでなく、政治の世界にも同じようなことが起きていますよね。加害者や搾取する者が優先的に守られる社会。人権を語るのであれば罪を償った後だろう。
おかしな国になってしまっているけど、政治に無関心な有権者にも当然責任があると思う。
(出典 @Fire_Dragon_9)
ぽんきち大明神⛩
@Fire_Dragon_9県立千葉高校の連続盗難事件。これが我が校の伝統である。
(出典 @_panchi65)
ぱんち
@_panchi65隠蔽さえしなければ
(出典 @yop1908)
キャヴェツ品種改良中
@yop1908言うのは勝手やな。この後教育委員会が仕事するかが見もの
(出典 @shima0393)
ღシーマღ紫衣舞デス(๑•̀ㅁ•́ฅ✧ 🖤-愛梨-夢蝶ෆ̈@30代突入
@shima0393千葉高校で事件が起きるとか、世も末だな。
(出典 @JijiiNoUraAka)
お花畑正義感の人
@JijiiNoUraAka千葉高校で盗難事件、加害生徒の動画拡散が波紋 → 副校長「加害者の人権への配慮もある」そして副校長の人権への話が移行中
(出典 @nezuminekoinu)
ねずみ
@nezuminekoinuろくな対応しないくせに加害者の人権とかどっかの旭川かよ・・・
(出典 @sanctuarydawara)
𝕂𝕪𝕠𝕜𝕠☕⛄⤴️
@sanctuarydawara学校側は(事を荒立てないように)慎重なんだろうけど、説明のまずさやスピード感など学校目線で、被害者目線の不足感じる
(出典 @redman4073)
スベスベゲイナー
@redman4073加害者の人権についてはわかった。
(出典 @oomikami6)
あわなぎ
@oomikami6法の裁きを受ける権利とか?
(出典 @luotou2002)
バリー・カーン
@luotou2002犯罪者に人権なんか要らない
(出典 @TakkyJA_JP)
星とTakkyが消えた日❄️
@TakkyJA_JP罪を償い賠償を行ったのであれば、それ以降は加害者の人権も配慮する必要は当然あるけど、それらをやっていないならしっかり処罰する必要があると思う。
(出典 @snoopwood_)
t.s.
@snoopwood_要するにもみ消したかった、ということですね。
(出典 @maxpiiper)
max_pii_per
@maxpiiper適切に罰する覚悟もないからこういう発言しかできないんだろう。嫌われても正義を貫ける大人の姿を生徒に示すべきだわ。
(出典 @anxeltgwa)
anXel
@anxeltgwaいや、被害者の人権に配慮しなかった結果やろ。学内で起こる事を隠蔽する体質改めろ。犯罪は犯罪として処理しろ。
コメント
コメントする