「不同意」性交に罪名変更、刑法改正案を閣議決定…処罰対象も明確化
2023/3/14(火) 12:30配信 読売新聞オンライン
政府は14日午前、刑法の性犯罪規定を見直す法改正案を閣議決定した。「強制性交罪」を「不同意性交罪」に名称変更した上で、罪が成立する要件の明確化を図った。今国会での成立を目指す。
性犯罪は、現在の成立要件となっている暴行や脅迫がなくても、恐怖で体の動かない「フリーズ」状態になって被害に遭うことがあるなどとして、被害者側が見直しを求めていた。
改正案では「暴行・脅迫」だけではなく、「虐待」や「社会的・経済的地位の利用」といった計8種類の加害者の行為や状況などを具体的に例示。それらにより、「同意しない意思の表明」などが困難な状態になった被害者と性交などに及んだ場合、処罰するとした。
罪名の変更には、同意のない性的行為が処罰対象になることを示す狙いがあり、強制わいせつ罪も不同意わいせつ罪に変える。法案通りに改正されれば、性犯罪の厳格な処罰につながるとみられる。
精神的ショックなどで被害を申告しにくい犯罪実態を踏まえ、公訴時効を各罪で5年延長。被害時に18歳未満の場合、18歳になるまでの期間を加算する。
性的行為への同意を自ら判断できるとみなす「性交同意年齢」は条件付きで13歳から16歳に引き上げる。
国会で野党ともしっかり議論すべきではと思う。閣議決定が増えていると思うのは自分だけか?緊急事態条項を通したときの予行練習のつもりか?夫婦でも同意がないと処罰対象?
(出典 @namaguise)
tass🇯🇵🇫🇷
@namaguise少子化は絶望的ですね。不同意性交等罪の海外での運用実績が一向に伝わってこないのもw
(出典 @knyrk00)
弁護士狩野優理子@元検察官
@knyrk00不同意性交罪の制定を含む刑法改正案が閣議決定されました。暴行や脅迫がなくても、嫌だと言えない状態にあれば不同意性交罪が成立し得るとのこと。性交するかどうかを決めることは、その後の人生を左右することすらある重大な決定です。そのことを多くの人に伝えていくことも必要と考えています。
(出典 @reki69)
グリの街の古着屋
@reki69ニュースには【男女】の文言がありませんが、【ジェンダー平等】の観点から言えば…男性→女性への訴えも可能となるのでしょうか?
(出典 @tojibuta_san)
綴じ蓋(美少女)
@tojibuta_san不同意性交罪どうかなぁ、もはや現時点でえちえちしたいちゃんは避妊してるし、うっかり孕むが"既に駆逐"されたなら、男がビビって商売女しか相手しないくらいの方が梅毒も減って良いんじゃない。不同意性交罪回避で結婚の再発明しよう。婚前交渉禁止。
(出典 @Hiro55036864)
Hiro
@Hiro55036864不同意性交罪って名称からしてトラブルが増える予感しかしない
(出典 @hage600)
hage
@hage600女性が抵抗せず嫌だとも言わず後出しで不同意といえば懲役確定。フウゾクもパパ活も成り立たなくなるやつ
(出典 @NanashiSlb)
ナナシ‐K
@NanashiSlb夫婦間でも懲役になるって事か
(出典 @mike_neck)
VM持田
@mike_neck不同意性交罪の件、共同親権反対派の弁護士が儲かりまっせを促進するやつやな、多分
(出典 @hirokichina)
青木宏樹
@hirokichina毎度録画せないかん強カン罪改め不同意性交罪閣議決定。女性が抵抗せず嫌だとも言わず後出しで不同意といえば懲役5年
コメント
コメントする