https://news.yahoo.co.jp/articles/2d00f3265fdedcef4c635f890d7ad378908040b9
【速報】NTT東日本・西日本「フレッツ光」通信障害で謝罪 ひかり電話で一時緊急通報利用できず「重大事故にあたる」と認識
2023/4/3(月) 18:04配信 MBSニュース

 4月3日朝から
NTT西日本エリアの大阪や滋賀などで「フレッツ光」系のサービスで通信障害が発生した問題で、NTT西日本などは会見を開き発生した通信障害について謝罪しました。

 
NTT西日本によりますと、3日午前7時すぎから1時間半ほどにわたり、大阪や滋賀、徳島などの一部エリアで光ファイバーを利用したインターネット回線「フレッツ光ネクスト」や「フレッツ光ライト」のほか、「ひかり電話」などが接続しづらかったり、つながらない状況が続いていました。

 緊急通報もしにくい状況となっていましたが、3日午前9時前に復旧したということです。
通信設備の故障が原因だということです。

 
同様の通信障害は、NTT東日本のエリアの東京や神奈川、北海道などでも発生し、「フレッツ光」の約26万件、電話サービス「ひかり電話」約14万件あまりで一時使えなくなったということです。110番や119番などの緊急通報も使えない状況でした。

 
NTT東日本・西日本は午後6時ごろから合同で会見を開き、今回の通信障害について謝罪しました。

 
今回の通信障害で東西合わせてフレッツ光で44万6000件、そのうちひかり電話のユーザーで23万6000件に影響が出たということです。

 また、
今回障害が起きた機器はNTT東日本・西日本共に同じメーカーの機種だったということです。

 
また両社は「多くのユーザーに長時間の影響が続き、重大事故にあたると認識している」と話しました。


ブログ管理人より

 NTTも堕ちてしまったものよ。平成元年では世界時価総額ランキングで堂々のトップだったのにな。そして、現在はトヨタですら50位以下の圏外だ。どうせ、通信機器の交換を渋って重大事故が起きたんじゃない?少子化で担い手不足も原因かも。

 しかし、神宮東のマンションに引っ越しして、NTT西日本のフレッツ光ネクストからauひかりに替わったので、全く生活に影響が出なかった。ただのラッキーだったかも。


かんだいじのじゅん
@j7096

テレワーク中にコレになって焦ったー。ポケットWi-Fiが久々に活躍した。

2023-04-03 19:37:27

(出典 @j7096)

ばけらっづ
@ytpopokozz

昔TVで米国がノーメンテの結果、橋崩落・水道管破裂でインフラ問題多発ってNEWSあったが、日本のインフラも今後そうなる。最悪なのは少子化で担い手が居ない。

2023-04-03 19:35:16

(出典 @ytpopokozz)

正義 漢
@Agent_Free1

最近、通信・電車・航空機・銀行などのシステム障害多くないですか⁉非常に違和感を感じています。

2023-04-03 19:31:37

(出典 @Agent_Free1)

tact_jp
@tact_jp

年度変わりの頃にはいろいろあるよね… 他人事じゃないのが切ない

2023-04-03 19:30:58

(出典 @tact_jp)

ぴぴろん
@pipiron3

しゃーない。だからこそバックアップ回線がいるんやぞ

2023-04-03 19:26:49

(出典 @pipiron3)

ふにゃ 🏮とらや🍻 酒上不埒🇯🇵
@Rocky20011001

東西NTTとANAが障害ですか。障害を起こした機器生産会社をオープンにすべきではないですか。外国製機器との紹介だけでは…

2023-04-03 19:26:11

(出典 @Rocky20011001)

keihu
@kei_hu

社会人一日目で、先輩たちがネットが繋がらない、テレビ会議が出来ないと、あたふたするのを目の当たりにしたのかな

2023-04-03 19:25:53

(出典 @kei_hu)

max_pii_per
@maxpiiper

上層部だけが利益を独り占めして末端の社員の給料をケチりまくってるから罰が当たったんだろ

2023-04-03 19:23:22

(出典 @maxpiiper)