https://news.yahoo.co.jp/articles/673b53ef06d5fe0de55e3df2d3d3f8d46bb3e352
立憲民主が「野党第一党」の時代は間もなく終わるかも知れない
2023/4/30(日) 6:02配信 JBpress

(作家・ジャーナリスト:青沼 陽一郎)

 
統一地方選挙で躍進した日本維新の会。自民党が4勝1敗だった衆参補欠選挙でも、衆院和歌山1区で自民候補との事実上の一騎打ちを制して、唯一の黒星を付けている。

 自治体の首長や地方議員を600人とすることを目標としていたが、公認した599人が当選し、非改選の175人をあわせると774人になった。奈良県知事選挙では自民候補を下して、大阪以外ではじめて公認知事が誕生したことも大きい。

 この結果を受けて、野党第一党の奪取に本腰を入れはじめた、とする報道も散見するようになった。だが、それは間違いだ。

■ 維新はとっくに野党第一党を視野に入れている

 維新は選挙中から野党第一党を目指してあからさまに立憲民主党を追い落としにかかっていた。それは衆院補欠選挙で和歌山1区と並んで公認候補を立て、立民と競合した千葉5区の選挙から知ることができる。

 千葉5区は、自民党の薗浦健太郎前議員が、政治資金パーティーで得た収入を政治資金収支報告書に過少に記載した政治資金規正法違反で略式起訴され、議員辞職した「政治とカネ」の問題に伴うものだった。自民も公募で独自候補を立て、与野党の7人が立候補する乱立となった。それでも報道各社の事前の情勢分析では、自民と立民の事実上の一騎打ちと見られていた。

 そこへ割って入ろうと、維新が擁立したのが、28歳の岸野智康候補だった。「政治とカネ」の問題や政策で自民党を批判するのは当然としても、街頭演説であからさまに立憲民主党を名指しして批判していたのだ。国会での放送法をめぐる追及、安全保障への取り組み、憲法審査会の「サル発言」などなど。市川市内の巨大ショッピングモールの昼時。幼い子どもを連れた母親も目立つ中で、選挙カーの上に立ち、マイクを通じて、政策より立民の政治姿勢を批難する。演説にも力がこもり、その勢いは罵倒にすら聞こえるほどだ。

 (略)


ブログ管理人より

 維新は準与党だ。立民の執行部は保身ばかりで本気で政権交代する気がないから野党第一党でなくなるのは分かるが、少なくとも経済政策に強くならなければ立民は消え去るだけだろう。れいわに学び経済政策強化を!

🎌反日新聞はいらない🎌
@yokotyyyyyy

まだ野党第一党だと勘違いしているのか?必要なし。

(出典 @yokotyyyyyy)

NABEZO🇯🇵🇺🇦
@nabezo10

はい。知ってます。

(出典 @nabezo10)

岩司比良企💉💉モデルナ×4💉💉
@iwasihiraki

(維新は)結果は立民の半分にも及ばない得票 これは知らなかった。ムードに流されず、事実は事実として見ておかないとな。

(出典 @iwasihiraki)

としちゃん
@toshicyanpe

早く終われ!中身はとっくに終わっている

(出典 @toshicyanpe)

103steps
@103steps

これも読んだ方がいいと思う。立憲民主もバカではないので例の5人衆をTOPにすえることはしてないけど、もしTOPにすえたらそこが終わりの合図だと思う。

(出典 @103steps)

こうち
@kouti_zenshutyu

野党第一党と名称に何の価値があるのだろう、二大政党制を目指すなら、野党第一党なんて名称に価値はない。今までの二大政党制論は与党自民党の分裂でできたが、強い野党が二大政党制をつくらないといけない

(出典 @kouti_zenshutyu)

mie
@ars0035

立憲民主が「野党第一党」の時代はとっくに終わってますよ😑小澤ブランドに乗った人の温床にしか見えないけど?勝ち筋が見えないと抜け別の党へ移籍した人もいるよね?

(出典 @ars0035)

【反フェミニスト】時事ネタ切り込みCH
@KIRIKOMI_CH

そんな時代はもう終わってます!立憲とかもう支持率上がることないだろ。

(出典 @KIRIKOMI_CH)

クマおじさん@本当の善意は微力である☔
@keita_krizantem

入管法改正案を見ても、#立憲民主党 を入れて修正した結果を別の立民が大反対運動をして、敢え無く自民党案のまま通過。 そんな事をするんなら、黙ってくれる?が正直な感想だよ。

(出典 @keita_krizantem)

立憲BACKERS★奈良@動くシャーウッドの森
@CDP2017NARA

維新は選挙中から野党第一党を目指してあからさまに立憲民主党を追い落としにかかっていた...立民と競合した千葉5区の選挙から知ることができる ...街頭演説であからさまに立憲民主党を名指しして批判...

(出典 @CDP2017NARA)

💉💉💉APHARMD💉💉
@MBV09C

補選で仕掛けられた維新による「立民追い落とし」にまんまとやられる弱体ぶり。ようやくマトモな議論が出来る野党第一党が生まれるのか。問題は議席欲しさにゾンビ化するミンス系議員の動向だが('A`)

(出典 @MBV09C)

いっぷに@昔の名前で出ています
@wa_j_k

もう既に終わってるよ。一応数の上では「野党第1党」だけど、その内情は惨憺たるもので、それはそれは酷いものだと思うぞ。

(出典 @wa_j_k)

いっぷに@昔の名前で出ています
@wa_j_k

いや、もう終わってますって

(出典 @wa_j_k)

栗頭大五郎
@kurigashiradai

枝野立憲民主党よ、戻ってきて!

(出典 @kurigashiradai)

ぶーにゃん
@caster5529

選挙区の住民や地域をディスるようなのが候補者やってる限り、第一党からは落ちるし、ここから上がり目はないよ。 石をぶつけられないだけマシだと思わないと。

(出典 @caster5529)