|
米山隆一衆議院議員インタビュー:「国債は国の借金ではない」という「甘い夢」を斬る
2023/02/10 実話BUNKAオンライン
(略)
――その「一部の事実」というのは?
米山 一例を挙げれば「国債は無限に発行できる(借りられる)」という話ですね。たしかに「ある条件の下では国債は無限に発行できる」のは事実です。ただ、「ある条件の下では」がすり替わって「常に国債は無限に発行できる」という話になり、それが「国債は返さなくていい」になり、「国債は国の借金じゃない」になってしまう。
普通に考えればどこからどう見ても「国債は国(国法人)の借金」です。でも一部の人が「国債は国の借金じゃない!」と発信するのは、そう言うと、その「一部の真実」に感心して驚いたり、賛同したりする人が出ることで、承認欲求が満たされて、それが“快感”になってしまうからなんだと思います。また、ちょっと言いづらいですが、「お前はこんなことも知らないのか!」と言って人を馬鹿にするのも、結構多くの人にとっては、薄ら暗い快感なんだと思います。
――それがインフルエンサー的な過激さにつながってしまうということですね。
反緊縮派が展開する“陰謀論”
米山 私がSNSで繰り返しているところですが、積極財政論/反緊縮/MMT理論の人たちがいう「国債は国民の資産だ」という理屈は、別になんの驚きもない、当たり前のことなんです。
例えば、私が銀行からお金を借りれば、私の借金は銀行の資産になります。国債に限らずあらゆる借金は、借り手にとっては借金ですが、貸し手にとっては資産です。だから国債が国民の資産だというのも当たり前なんです。でもそれが、あたかも大発見のように言われたりすると、それを考えたことのない人にとっては、驚きの新事実になってしまう。
先程の「ある条件の下では国債は無限に発行できる(借りられる)」も同じで、実は国債に限らずあらゆる借金は、ある条件の下では無限に借りられます。話を私の家庭に置き換えてみましょう。
例えば私が年収500万円、妻の室井佑月さんが年収1500万円だったとします。2022年に私が室井さんに500万円借りて、お互い年間1000万円で生活したとします。そうすると、2022年にそうやって生活できたんですから、2023年も、2024年も同じように生活できますよね。私の室井さんへの借金が、500万、1000万、1500万と増えるだけで、室井さんさえ貸し続けてくれるなら、私は室井さんから無限にお金を借りられる。別に国債でなくても、あらゆる借金は相手が貸してくれさえすれば、無限に借り続けられるんです。
――そうですね。米山さんと室井さんが合計で年間2000万円使って生活しているということも変わらない。
米山 そうなんです。そして、私が10年間それを続けて借金が5000万円になっていても、私と室井さんがそこに合意していれば、ウチの家庭的にはなんの問題もない。
でも、ひとたび室井さんから、「もうお金は貸せないよ。それにそろそろお金返してくれる? 米ちゃんのせいで私もあんまりテレビにも出られなくなったし」みたいに返還を求められた時、なんとか返せる額だったらまだいいですが、自分の収入を遥かに超える額になっていたら……。まあ、そこで大喧嘩が勃発して、婚姻関係すら破綻しかねないことになるんです(笑)。
(略)
ブログ管理人より
ツイッターを見ていたら、米山隆一氏が「国の借金」のデマを拡散していた。勉強していないのが明らかだし、読む価値なしだった。れいわ支持者ならきっと溜め息をつくことだろう。こういう愚か者がいるから、真実が広がるのにブレーキがかかるんだろうな。
(出典 @psj95708651)ParkSJ 朴勝俊🌹GND 脱原発!グリーン・ニューディール
@psj95708651米山隆一さんはホンマに「お金は貨幣(紙幣・硬貨)と定義しています」と言った経済オンチですよ(普通は日銀も、あらゆる経済学・金融論の教科書も、貨幣を現金と預金と定義します)。
(出典 @takuan41gogo)taku
@takuan41gogo物理学者に絡んでないで山本太郎さんと議論しようよ。外で演説してるところにでも行ってさ。 その方が有益でしょ。
(出典 @hiyoco64)lina F
@hiyoco64甘い夢なら 何故に 日銀法五十三条と 財政法五条のただし 以下を改正しない? 国会議員なのだから、改正すれば良いだけ 東大医学部出身だが、簿記解ってなくて話してないかな?
(出典 @Iris_Hexagon)アイリス=ヘキサゴン
@Iris_Hexagon米山さんに経済のことでインタビューすること自体が間違っているんだよなあ。何でこんな記事作ろうとしたのかの方が知りたい。
(出典 @spaceshipsofa)ピロリ朗
@spaceshipsofa(国債の)償還費用や利息は、国民から集められた税金から支払われます。 ↑政府債務残高の元本については永続的に借り換えてますよね。嘘はいけませんよ。
(出典 @ZaigenKokusai)はんずanti-Z
@ZaigenKokusai借金は返すもんだ!って自身の家庭に置き換えた話してますけど、それと国債に何の関係が? どの先進国も国債を返してない事実は確固としてる。甘いのは貴方の斬れ味ってオチか
(出典 @pa6A0bMvhYam3uT)大吉吉祥寺
@pa6A0bMvhYam3uT吐き気する様な内容 指摘するならまずMMT理論って言葉の間違いを指摘しましょう コストプッシュインフレとデマンドプルインフレを理解しましょう 頭いいんでしょ
(出典 @hamako1965)💐hamako 🌿
@hamako1965はあ⁉ じゃあ誰の借金⁉ 国民から借りた金でしょ。 昔、30年ほど前に国債の資格とった時、そうテキストに書いてたけども。
(出典 @StarlightKing)Akira Bel
@StarlightKing「国債を発行する時は、お金を持っている人から、お金を持ってない人にお金を流す」どゆこと?
(出典 @hikari1875)ひかりん
@hikari1875「常に国債は無限に発行できる」という話になり、それが「国債は返さなくていい」になり、「国債は国の借金じゃない」になってしまう。
(出典 @riotna)riotna 💉💉💉💉💉💉/P,P,M,P+P(BA4/5)×2
@riotnaまだ、家計に例える間違いに気づいてないの? 米ちゃんにお金を貸している奥さん、死なないし、日本銀行券を刷れるんだけど…。 通貨発行量を減らして、経済発展している国がどこにある?
(出典 @k2lavco)けいつう
@k2lavcoこの人は根本的な間違いをしているのでこんな議員がいる限り日本は良くならない。
(出典 @st_s_n_assstnt)勝手補佐人Can(カン)
@st_s_n_assstnt正直、例え話の意味がよく分からないが…… 「MMTは国債は無限に発行できると言っている」とか言ってる時点で正しくないのは分かる。
(出典 @100norikyuu)吉田敦生
@100norikyuuこういう経済バカは一生治らん。
米山隆一衆議院議員インタビュー:「国債は国の借金ではない」という「甘い夢」を斬る
コメント
コメントする