河野太郎氏、マイナカードめぐるトラブルで謝罪「ヒューマンエラー反省しなければ」情報番組出演
2023/6/1(木) 9:38配信 日刊スポーツ
河野太郎デジタル相は1日、テレビ朝日系の朝の情報番組「羽鳥慎一モーニングショー」に生出演し、マイナンバーカードをめぐるさまざまなトラブルに関して謝罪した。
「(一部をのぞき)人間がいろんなところの作業でやったとこのエラー。最初に報告が上がったときに、本来デジタル庁がそれに対応するシステムの改良をして食い止めなければいけなかったが、体制がしっかりできていなかった。大変申し訳ないと思っている」と述べた。「これから起こさないように、人間が間に入ると確率は少なくても人間はミスをする。システムでいろんなことができるように、きっちりやっていかないといけない」とも述べた。
トラブル発生後、河野氏のもとに情報がすぐに上がらなかったことを、司会の羽鳥慎一に指摘されると「申し開きのしようがない。上下、左右の情報共有をしっかりやらないといけない」と釈明した。
今回の問題について「1件目が起きた時に情報を察知して対応できていなかった。体制がいちばんの問題だったことが今回の反省だ」「デジタル庁がきちんとしていれば防げたヒューマンエラーだったことを反省しなければいけない」など、「反省」を繰り返した。その上で、すでにシステム改修に着手したと訴えた。
マイナンバーカードをめぐっては、マイナポイントが別人に付与されるなどのトラブルが全国の自治体で相次ぎ、大きな批判が出ている。
ブログ管理人より
ヒューマンエラーにしたがる気持ちは分からなくもないが、システム設計段階のミスとしか思えない。それと、河野太郎氏を選んだ有権者もおそらくヒューマンエラーだったのかもしれないな。こんな無責任の人が大臣なんてあり得ないだろ?
(出典 @yu_gabbit)yu_gabbit🐟鯖倶楽部NO.18
@yu_gabbit人為的ミスが原因であって、マイナカード自体やシステムに問題がある訳ではない 人為的ミスというのは自治体に責任転嫁する意味でなく、マイナカード自体に問題がない事を国民に伝えたい ヒューマンエラーは起こり得るのでシステムで補う
(出典 @shin_1975e)shin e
@shin_1975e反省はしてくれたらいい。 反省するなら、マイナカードの強制を今すぐやめるべきでしょ!! そうでなければ、反省なんてしていないも同然😡
(出典 @EwFdK8JHcUi4nL8)おしろ
@EwFdK8JHcUi4nL8進める方は責任は取らないし市も政府には言えないから結局個人の責任マイナも自己責任得するのは政府じゃんか、河野太郎はヒューマンエラーは有ると言ってたじゃないかそれも含めてあらゆる危機管理能力を想定してない責任は有ると思うしかも、隠ぺい仕様としてた責任はあなたに有る。
(出典 @kate25803699)kate
@kate25803699確かに! 反省しなければいけない。 河野太郎を選んだヒューマンエラーに··。
(出典 @Waki2001)Waki
@Waki2001河野太郎は何開き直っているのか? ヒューマンエラーを前提にそれをカバーするシステム設計することが当たり前。 銀行システムでマイナンバーのようなエラーは起こらない。もし起きたら頭取はクビだよ。だから今回はデジタル大臣がクビ相当ということ。
(出典 @tahbohz)zɥoqɥɐʇ*
@tahbohz「それでも、ボク悪くないもんね~」感が滲み出てる。
(出典 @Waki2001)Waki
@Waki2001河野太郎「ヒューマンエラーを反省」って、ヒューマンエラーは起こるものとして、何故システムでカバー出来なかったのかを反省すべきですね。 この人本当にデジタル大臣?何か素人過ぎて大丈夫?
(出典 @O0dJrGQNSk1yzi8)heureux
@O0dJrGQNSk1yzi8ほんと、ヒューマンエラー、ヒューマンエラーばっか言って他人のせいにばっかしやがって ヒューマンエラーが起こりにくいようなシステムをお前が責任持って作らせなきゃだったんだろうがよ! 出来ないんだったら辞めろやコラ💢
(出典 @shinton_1971)_shinton_
@shinton_1971責任は取らないのね
(出典 @graqvaosaka)Bico 🇲🇲 🇺🇦🇹🇼🇭🇰🇦🇫🇵🇸🇲🇽🇮🇷🇹🇷🇫🇷
@graqvaosakaシステムエラーなんだよ システム止めろって話を ヒューマンエラーにすり替える 河野太郎と腐敗メディア ヒューマンエラーにも対応する システムが出来る迄システム止めろって話をヒューマンエラーとかで誤魔化すなよ
(出典 @hac959)DOBOON
@hac959ヒューマンエラーって実はそんなないんだよ、結論ヒューマンエラーも招いてしまう制度設計(フローチャート)側に問題があるとはっきり認めたらいかが?
(出典 @d1CLZXHebG1hKeU)たらればたられば
@d1CLZXHebG1hKeU一旦マイナンバーカードは返納でいい。 #マイナンバーカードは返納できます
(出典 @sijakudaisuki)松本留五郎
@sijakudaisukiまーだ、全然わかってないなこの人。フェールセーフの仕組みが組み込まれていないものを「システム」とは言わないんだよ。
(出典 @ojarudegojarun)ocojomaru
@ojarudegojarunこの混乱を招いた1番の原因は、あなたの現場の声を無視した計画の立て方では?
(出典 @michito530)michi-to
@michito530ヒューマンエラーを必然化するシステムエラー。欠陥マイナを本国会で成立させようとする暴挙。同調するニセ野党は犯罪的。
(出典 @mitakagamay)ガメイ
@mitakagamayその体制の事をずっと指摘されていたのに取得を推進していた。それが怖いところ。
(出典 @L7KOOjgo8MxB6Bb)ねこみつ
@L7KOOjgo8MxB6Bbこの人は日本の「今 貧乏神」 絡むところ全部ダメになる。
(出典 @monya6327901)もにゃ
@monya6327901河野太郎、こんな感じだったな… ・システム作ったやつが悪い ・ヒューマンエラーしたバイトが悪い ・病院のシステムが悪い
(出典 @daijizaiutyou)陀羅尼金剛転輪行者
@daijizaiutyou河野太郎の言い分を聞いてましたが、 駄目ですね。 成果と成功しか謳ってません。 予想しうる失敗を想定しておらず、 それはヒューマンエラーで済ませてます。 河野太郎が大臣だからヒューマンエラーが起きる事態を想定してません。 恐らく犯罪組織に良い様に利用されるでしょう。
(出典 @daijizaiutyou)陀羅尼金剛転輪行者
@daijizaiutyou河野太郎の言い分では、 自分達の成果だけを謳って、 想定してない事はヒューマンエラーで、 現場に丸投げ、個人に丸投げ。 その丸投げされても、 どうにもならない程、 最悪の事態になった時どうすんだよ。 不安という言葉を安易に使いすぎるな。 河野太郎自身のヒューマンエラーとも言える。
(出典 @z0fJUEZxpDpldVb)パイナップルチャーハン 山下🥸婚活中
@z0fJUEZxpDpldVb細田博之さんみたいに記者会見すらしない自民党議員よりマシかなと思ってたけど ミラクルとんちんかんな発信しかしないのな河野太郎さん ・マイナンバーカードはヒューマンエラーのせいで ・反対派はデジタル化に抵抗がある人 ・今起きてる問題はマイナンバーカードが起因ではないらしい
(出典 @HsnTky74)☆HOSHI TAKU☆
@HsnTky74最先端の世で生活してないおじさんの私💧 昨夜のWBSに続き、放送中のモーニングショーから繰返し聞こえるヒューマンエラーという言葉に驚き、耳に残り、#マイナンバーカード についての内容が入ってこない💦 #河野太郎 大臣 #ヒューマンエラー #モーニングショー
コメント
コメントする