https://kuruma-news.jp/post/635929
マイナンバーカード所持しないと「免許不携帯」になる? 24年度末に「一体化」で何が変わる? 気になるメリット/デメリットとは
2023/04/18 くるまのニュース

政府は、保険証と同様に運転免許証に関してもマイナンバーカードへの一体化を進める方針を明かしています。では、一体化するとどのような変化があるのでしょうか。

 今春からマイナンバーカードの保険証制度が変わり、従来の保険証を利用すると窓口負担が多くなると報じられています。
 
 保険証と同様に、運転免許証に関してもマイナンバーカードへの一体化が進められる方針ですが、一体化するとどのような変化があるのでしょうか。

 2023年4月から、マイナンバーカードと保険証が一体化したマイナンバーカード保険証に関する制度が変わり、医療機関で従来の保険証を利用すると初診料18円の負担。

 マイナンバーカード保険証の場合は初診料6円の負担(いずれも3割負担の場合)と、従来の保険証の費用負担が大きくなると報じられています。

 この保険証と同様に、運転免許証についても今後マイナンバーカードと一体化することが検討されていますが、一体どのような面で変化があるのでしょうか。

 政府はマイナンバーカードと運転免許証の一体化について2024年度末からの運用を目指しており、一体化した際のメリットとして「住所変更手続きのワンストップ化」、「居住地外での迅速な運転免許証の更新手続きなどが可能」といった点を挙げています。

 現在は、住所が変わるとマイナンバーカードは市町村役場で、運転免許証は警察署や免許センターなどでの手続きをそれぞれおこなわなければいけません。


 しかし、マイナンバーカードと一体化すると市町村役場での手続きのみで済むようになります。

 また運転免許証に登録されている住所地以外での免許更新手続きに関しても、従来はゴールド免許の人のみが対象で、手続き可能な期間が通常2か月であるところ1か月であるなどさまざまな制限がありました。

 しかし、一体化によって一般運転者も手続きができるようになるほか、手続き期間が通常と同じ2か月へと延長される見通しです。

 デジタル庁が公表している「デジタル社会の実現に向けた重点計画」という資料の中では、マイナンバーカードと運転免許証の一体化に関して以下のように明言されています。

「一体化に伴う相当の行政コストの削減効果が得られる場合は、関係省庁と連携し、マイナンバーカードの普及促進の観点も踏まえ、運転免許証の更新手数料の引き下げなど利用者負担の軽減を検討する。(文章を一部抜粋)」

 このように一体化によって経費削減ができれば手数料が安くなることが示唆されています。

 (略)


ブログ管理人より

 権力の暴走が止まらない。多くの国民が政治に無関心なことを悪用してトンデモ法を片っ端から通そうとしているようだ。いい加減、国民は目を覚ましてほしい。マイナカードの問題に限らず、日本が戦争の舞台になるのもそう遠くないぞ!政治に無関心でも無関係ではいられないのだ。

 河野太郎氏の強引なやり方が国民の怒りを買い、皮肉にも政治に目覚める大きなきっかけになるかもしれないが、どうなるかは神のみぞ知るだ。

桃太郎+
@momotro018

24年度末に「一体化」 任意のはずなのにマイナ取得しないと強制的に免許不携帯になると‥💢 こんな判りやすく独裁政権だと自己紹介してくれてんのに自国維公(地獄行こう)を支持してるやつ頭どうかしてるんか?💢

(出典 @momotro018)

小貫昭男
@jikyugogo

あらゆる個人情報が紐づけに‼ 24年にマイナンバーカードと免許証が紐づけになる‼ 常に銀行座が紐づいたマイナンバーカードを携帯しないと「免許不携帯」となる‼ ヤバすぎ‼

(出典 @jikyugogo)

坂口義一
@hQfwVGoL2CwR9QA

罰則強化は大事❗マイナンバーカード=身分証で義務化も強制となってもおかしくなく❗持っていない者も番号は決まっているだろうし❗免許証でも無免許で逮捕も免許不携帯でも罰則アリ❗悪く言えば不法滞在者ともいえるかも❓️

(出典 @hQfwVGoL2CwR9QA)

ロッコ
@uVMCzz0aPW8EFr7

まずは、現状の問題を解決した方がいい。おそらく、更新するときに問題発生するかな。

(出典 @uVMCzz0aPW8EFr7)

大橋・克哉
@HOmPjot6A690399

アホか?結局強制じゃないか💢

(出典 @HOmPjot6A690399)

昨日しれっと出たオバケ
@economicbarusu

おまとめで無駄になる国のシステムや制度の廃止とかの話はいつ出てくんの?それ絡みの利権は残る?

(出典 @economicbarusu)

七兵衛谷の住人🚐Ⓜ️♏️
@7beidani

マイナンバーカードが免許証と連携されたら資格無しで無免許や免許不携帯とされる可能性も、または他人の違反で自分が違反金や減点される場合もあり得る。デジタル庁主導の発展途上国並みの行政品質は地に落ちる

(出典 @7beidani)

Bako2021J
@bako2021

はぁ?😡💨なんで任意のものを もってないとならないのか💢 意味わかんない💢💢 マイナンバーカードいらない👊

(出典 @bako2021)

Polaris
@Polaris1725

ここまで来るともう病気だね!狂ってる!最近は歩いた方が運動になるし脳にも良いので車はほとんど使ってません!😏

(出典 @Polaris1725)

Jun@SSTR2023(5/20)No.655 名古屋港スタート!
@jun_biker

一体化しても構わんけれど、職場の身分証でもあるからカードホルダー入れっぱなし。使う時イチイチ出さなきゃならんのが、非常に面倒くさい😅

(出典 @jun_biker)

🏳️‍🌈harubouta!!!!!
@haruchan991014

持ってないと、免許証不携帯になるの? こんなに危ない世界なのに❗ だれ?💢😠💢こんな政権を支持する人らは‼️

(出典 @haruchan991014)

NobG3
@nobg3

もはや暴走モードやね。 エラー出しまくりなのに ʅ(๑ ᷄ω ᷅ )ʃヤレヤレ

(出典 @nobg3)

🌏METEOR🌸JPN🇯🇵⛳️🔰🏌️
@meteor_jp

所持すりゃ済む話やな🤔

(出典 @meteor_jp)

fu-taro💛☮love&peace
@futaro08689983

任意のはずのマイナカードが無きゃ一般生活すらも不自由になるのって明らかにおかしいよね。これって国民に持たせる目的が別にあるって言ってるのと同じだよ。断固抵抗しよう。

(出典 @futaro08689983)

🕋ミヤケン🪬
@miyamimimiyaken

免許証持ってるけどマイナンバーカードを忘れたら免許不携帯になるなら免許証だけ持ってても運転出来ないんだね💦なら免許証とマイナンバーカードを接着剤で2枚貼り付けとかないとダメだな😅

(出典 @miyamimimiyaken)

ともみ😺🐈️
@MA_tomo_mi

任意のカードを持ってないと免許不携帯になる制度はどう考えても変‼️ 

(出典 @MA_tomo_mi)

flatoutjediジェダイ
@flatoutjedi1965

アホか!こんなもの一緒にするな!紛失したら医療もかかれない、車にも乗れない、しかもセキュリティがザルで使えない。

(出典 @flatoutjedi1965)