https://news.ntv.co.jp/category/politics/7e3e5d9e6e694202a084ac6d4289ce1d
大あくび…猪瀬議員 スマホの音で国会一時中断 以前はガムで「厳重注意」も
2023年6月7日 19:15 日テレNEWS

5日午後に開かれた参議院の地方デジタル委員会で、“大きなあくび”をしているのは、日本維新の会の猪瀬直樹議員です。このあと、信じられない事態が…

立憲民主党の小沼巧議員が発言している最中に、猪瀬議員の“スマホの音”が響いたのです。委員会室では、携帯電話の使用が禁止されているため、猪瀬議員が決まり悪そうにしまう様子も…。審議は一時中断する事態になりました。


猪瀬議員は、今年4月にも“問題行動”を起こし、党の幹部から「厳重注意」を受けていました。

※詳しくは動画をご覧ください(6月7日放送『news every.』より)


ブログ管理人より

 何というか緊張感が全くないよな。維新って舐め切った議員が多い印象。だけど、関西メディアが持ち上げて人気が高まっている矛盾。有権者が日頃から政治を監視していないのがバレバレだ。

桃太郎+
@momotro018

大あくび…猪瀬議員 スマホの音で国会一時中断 以前はガムで「厳重注意」も 去年のマスクといいガムあくびスマホと傍若無人すぎだろ、国会はテメーの私室じゃねーぞ。度重なるイエローカード累積で懲罰確定な、登院停止にしろや。#維新クオリティ

(出典 @momotro018)

YS@🌻@TK
@AYASTKA

あくびは生理現象だからしゃーないとは思うが、まあ今までの粗相の積み重ねがね

(出典 @AYASTKA)

山太(さんた)2023.5.8
@q0kuvoHBCX2BSMp

猪瀬さんは、脳の酸素不足であくび🥱をしているだけです。決して小さいカバンに絶対入らない札束を詰めたり、選挙期間中に応援者の胸を揉むような破廉恥行為を行うわけが… (ありましたね🤣)

(出典 @q0kuvoHBCX2BSMp)

B4たかし
@b4takashi

あくびは生理現象だから…と言いたいが討論中はもうちょい噛み締めてくれないか。というか座り方が議論しようとする人の姿勢じゃないのよ。個人的には本会議での居眠りよりも印象悪い。嘗て授業を取った身としては…

(出典 @b4takashi)

るるちゃん
@PNU6X0j6ZkQ43c8

猪瀬 おおあくび。国会はリラックスできる所と思ってるようです。家にいるのか?

(出典 @PNU6X0j6ZkQ43c8)

お隣のシロ
@otonarinosiro

猪瀬が国会であくびして携帯鳴らした事よりも入管法改悪についてもっと報道しろよ

(出典 @otonarinosiro)

Tomoyuki Kono
@grumpybookworm

ガムとかあくびとかスマホとか、揚げ足取りする人は実際の質疑内容や政策提起に目を向けない。紋切り型質疑やパフォーマンスではなく、大臣や審議官に新たな政策の検討を促し、委員会にふさわしい建設的な質疑を行い、議員の役割を果たしている猪瀬氏をうわべだけで叩くネット市民の民度の低さに辟易。

(出典 @grumpybookworm)

パラメータ設定値G00369
@parameter369

このようなくだらない事をニュースにするの大嫌いだ!人の足引っ張って楽しいか? 何時間も同じ場所に缶詰にされているんだか誰だってあくびくらいするでしょ!

(出典 @parameter369)

青山Q太郎
@AoyamaQtaro

山本太郎代表への懲罰動議 提出へ  ナンセンス! 猪瀬のようにあくびをしとけばいいのか?

(出典 @AoyamaQtaro)

take
@Kika1919Take

国会中にガムを噛み、あくびをかむのでなく大あくび、スマホをみていて、これが国会議員だ。

(出典 @Kika1919Take)