ほんこん 被災地で作業する自衛隊の“薄給”ぶりに「国民全員で考えないとアカン」
 それを聞いたほんこんは「頭が下がる思いで本当に感謝しかない」。  自衛隊の災害派遣時の特殊勤務手当は日額1620円しかないと聞いたほんこんは「国民全員…
(出典:東スポWEB)


ブログ管理人より

 ほんこんもたまにはいいことを言う。しかし、積極財政にまで踏み込まないとただのガス抜きで終わってしまう。自衛隊のことばかりでなく、被災地ではマンパワーが足りないからその提案ができるようになれば見直すんだがな。万博中止してリソースを!とか言えないだろうな。


arata
@kandoarata0122

薄給は入隊時に待遇を説明されて自分の判断で入隊したはず。自衛官は薄給とは思ってない。

(出典 @kandoarata0122)

川内三郎
@IX7iH8S50LECuZI

その通り!時給じゃ無いよ!支障が出無いように個人装具も自前で揃え、手当が2千円も無い!1日の手当でマトモな装具も買え無い!有事の使う分の鉄砲と玉を自前で揃えよと言う事よ!

(出典 @IX7iH8S50LECuZI)

柊司
@Hiragitukasa2

同じ公務員なのに、自衛官の手当は低い。2年腰掛ければ数千万以上もらえる人らもいる。おかしい。

(出典 @Hiragitukasa2)

くまったさん
@kumattans

酷いな… 舐めてるな この国の上級国民 何の役にも立たない 腹の中真っ黒の官僚や政治家 厚かましくて図々しい経済界トップ この国は 一度色々精算した方がいい

(出典 @kumattans)

ばんげ@
@vavange

よく震災のために寄付しますとか芸能人とか有名人が言ってるけどこういう現地で頑張ってる人たちに渡ってほしい。

(出典 @vavange)

NOTE BOOK館山
@topname1

「上級国民」には手厚いのにいざという時の頼りになる人たちは冷遇する。こんな国でいいのか?すでに侵略が起きているからそうなのか?

(出典 @topname1)

n-n..y
@nyr_51

本当に給料低い。自腹で装備品買ったりするから家計が厳しい。旦那さんがNavyだった友達の話聞くと、米国って手当てが凄いのね。策考えないと人足りないままだよ。

(出典 @nyr_51)

後藤
@KL1170

今さら遅いけど、気づいただけでも良かった

(出典 @KL1170)

中田すまっく
@s_mac_

高性能の戦闘機も必要があるのだろうけど、隊員の待遇も上げるべきだと思うのですが(´-ω-`)

(出典 @s_mac_)

丘山
@pesk1000

基本給のプラスαだろ もう少し考えろよ

(出典 @pesk1000)