(出典 中央公論)

『日本財団』内への転載 ^ 森喜朗総理大臣とジョージ・W・ブッシュ大統領による共同声明(仮訳) 2001年3月19日 日本国外務省HP ^ 森の核への姿勢については次の記事による。聞き手田崎喜朗「トップインタビュー 前内閣総理大臣 森喜朗」『財界人』2005年1月 ^ 「森の清談」『諸君!』2001年8月号P38…
268キロバイト (42,335 語) - 2024年2月16日 (金) 23:18


首相、森元首相への調査に応じず 裏金事件関与「指摘なし」
…ティー裏金事件を巡り、清和政策研究会(安倍派)の会長を務めた森喜朗元首相に対する聞き取り調査に否定的な見解を示した。自民による政治資金収支報告書の不記…
(出典:共同通信)

【社説】自民の裏金調査 身内では核心に迫れない
…安倍派議員に影響力を残す森喜朗元首相の調査が欠かせない。党総裁の岸田文雄首相が指導力を発揮する場面だ。  アンケートと聞き取りを通じてはっきりしたのは…
(出典:西日本新聞)

岸田首相答弁、ないない尽くし 衆院予算委で政治資金問題議論 野田元首相「遅いし的外れ」
…聞いていない」と述べるにとどまった。 安倍派に影響力を持つ森喜朗元首相への追加的な聞き取り調査に関しても否定的な姿勢を見せ、野党からは「肝心なものは何…
(出典:産経新聞)

森喜朗元首相への聞き取り「不要」岸田首相が表明「具体的な関与指摘の発言なかった」衆院予算委
…参考人招致を求める声が出ている森喜朗元首相について、今後さらなる聞き取り調査は不要との認識を示した。これまでの聞き取り調査で「森氏の具体的な関与を指摘…
(出典:日刊スポーツ)


ブログ管理人より

 森喜朗元首相は参考人招致に応じて、潔白を証明すべきだろう。何もないなら拒否する理由はなく、拒否するから疑いを持たれるのでは?身内には甘い岸田首相の思惑が透けて見えるようだ。

<皆さんのコメント>

政治不信解消のためには、火の玉となっても裏金の解明をやり遂げるって言ってなかったか?本当に口先だけでまったくやる気の見えない岸田首相。

こんな人がいつまでも国のトップにいて良いはずがないのに、自民党から岸田降ろしの声が聞こえてこないのが不思議。

これまでの報道内容からしたら深く関わっているキーパーソンなんだから、関与がなかったんであれば参考人招致で説明すればいいだけのことだろう。

20年も経っているのだから具体的な関与を当時を見知る議員がいる方がおかしな話でしょう。可能性の話が出ているのですから、本気で解明する気があったら参考人として出てきてもらって話してもらうのが筋です。

分かりきっていることですが、自民党は真相解明をする気がない、そして森を含めた真相に近づかれることが何よりも困る、ということです。

国民が厳しい目で見てる、と言うんですから、その疑惑の目を晴らすために招致した方が良いでしょうに。 潔白だと言うんですから。

森氏こそ税務調査を入れる筆頭でしょう。オリンピックや、裏ガネの上納があるのではとの報道も散見され、息を吐くように嘘や否定を繰り返して成果なしで禊にもなってしまう聞き取りは無意味であり、カネの流れを精査すれば真実がわかるかも知れない。

森も黒なら二階も黒、派閥も黒なら安倍派5人衆も真っ黒、 裁判官の法服より黒い連中を切り離さなければ、自民党の刷新はおろか信頼回復も訪れないでしょう。