(出典 cloudfront-us-east-2.images.arcpublishing.com)


プーチン氏、春の15万人徴兵の大統領令に署名 対象年齢を拡大
 ロシアのプーチン大統領は31日、15万人規模の徴兵を実施する大統領令に署名した。ロシア大統領府が発表した。年2回の定期的な徴兵で、ロシア国防省は、…
(出典:朝日新聞デジタル)

ロシア 新たに15万人徴兵へ プーチン氏署名
…ロシアのプーチン大統領は、新たに15万人を徴兵する大統領令に署名した。 ロシア大統領府は31日、プーチン大統領が、春の徴兵に関する大統領令に署名したと発表した。
(出典:FNNプライムオンライン(フジテレビ系))

プーチン大統領 「動員」対象の予備役“上限5歳引き上げ”法案に署名 兵士不足を補う狙いか
…ロシアのプーチン大統領は24日、「動員」対象となる予備役の年齢上限を5歳引き上げる法案に署名しました。対象年齢を引き上げることで、兵士不足を補う狙い…
(出典:日テレNEWS)

露プーチン大統領「徴兵対象年齢の上限」引き上げる法律に署名 27歳から30歳に
…ロシアのプーチン大統領は4日、義務である徴兵の対象となる年齢の上限を、27歳から30歳に引き上げる法律に署名しました。 ロシアの徴兵制度では、1年間…
(出典:日テレNEWS)

ロで招集令状電子化法「発効」 プーチン大統領が署名
 ロシアのプーチン大統領は14日、軍への動員や徴兵の招集令状電子化を認める改正法に署名し、発効させた。タス通信が伝えた。強制的な兵役の忌避封じ込めが…
(出典:共同通信)


ブログ管理人より

 15万人もの若者が徴兵されることで、ロシアの軍隊は更に強固なものになるだろうが、より犠牲者を生むことになるので、停戦に向けロシアもウクライナも歩み寄りをしてゆくべきだと思うがな。

<皆さんのコメント>

ロシアは人間をサイバイマン程度にしか考えていない。崩壊させる為に戦い続けるしかないですね。

先日、ロシアのカニが今安いから今食っとけ!ってテレビで言っていた。 ビックリしたよ。 そのカニが日本で安くなった理由は、 アメリカがロシアからのカニを買わない事で、ロシアへの送金を止める狙いがあるからだそうだ。

NHKのBSで地雷で脚が吹き飛ばされるウクライナの兵士や、ドローンの攻撃で身動きが取れないまま殺害されるロシア兵の映像を見ましたが、あらためて過酷な戦場の実態を垣間見た思いです。

近代のロシアの歴史を一読しただけでも、この国のリーダーは国民の死をとても軽んじているように見える。

NATOが動き出したら負ける事になるかなと。徴収した数値でいうと半数が犠牲になるかも知れません。その先にある意味が全く読めない。

専門家や欧米首脳陣、メディアなどでも、この手の情報が出てくる度、ロシアの弱体化だとか国際社会からの孤立等、ロシア不利等の状況を報道する。

ロシアは徴兵制が有るから理由はどうあれ補充が可能。 もしも日本有事ならどうなるのか? 有事が現実になれば、自衛隊員は確実に損耗する。 有事が長引けば隊員の人員不足は深刻になる。 徴兵制の無い日本ではロシアの様な補充は不可能。

戦争が長期化するほど「訓練は受けてるんだろ?」の一言で戦地へGO。 「徴兵=整理券」のようなもの。 いきなり戦地ということはないが、順番待ちには強制的に並ばせられる。 志願兵が相当少ない証拠。