
(出典 times-abema.ismcdn.jp)
![]() | 【速報】グリコが「プッチンプリン」などほぼすべての「冷蔵品」出荷を停止 システムトラブルが復旧せず …江崎グリコは、システムトラブルが復旧しないため、プッチンプリンなどほぼすべての「冷蔵品」の出荷を停止すると発表しました。 江崎グリコによると、今月3… (出典:関西テレビ) |
![]() | 江崎グリコ プッチンプリンなど冷蔵商品の出荷停止 システム障害で 5月中旬の再開目指す …んどの冷蔵商品の出荷を停止したと発表しました。 出荷を停めたのは、「プッチンプリン」「カフェオーレ」などの人気商品を含む乳製品や洋生菓子、果汁・清涼飲… (出典:テレビ朝日系(ANN)) |
![]() | 江崎グリコ「プッチンプリン」など82品目を値上げへ …江崎グリコは、「プッチンプリン」や「カフェオーレ」を値上げします。 江崎グリコは、8月1日の出荷分から順次、プリンやヨーグルト、乳飲料など合わせて8… (出典:日テレNEWS) |
![]() | 「冷蔵庫見るたび悲しくなる」プッチンプリン出荷停止でSNSに悲鳴が …江崎グリコは、システム障害で「プッチンプリン」などほぼ全ての冷蔵商品を5月中旬まで出荷停止にすると発表しました。プッチンプリンが店頭から一時消えることに、SNSでは悲鳴も。 (出典:TBS NEWS DIG Powered by JNN) |
ブログ管理人より
デジタルに頼り過ぎると商品を出荷できなくなるとはな。今回の事態を重く受け止め、システム障害が起きてもスムーズに別の方法で出荷できる体制を構築する必要があるのではと思う。
デジタルに頼り過ぎると商品を出荷できなくなるとはな。今回の事態を重く受け止め、システム障害が起きてもスムーズに別の方法で出荷できる体制を構築する必要があるのではと思う。
<皆さんのコメント>
システム障害等が起きるのはこれからもだと思うな。 WindowsNT.98の頃に開発費も安いと汎用として使って改修、改修とやってきたのと同じように悪影響が出てきたのかな? 今のSEの若い人は理論先行で現場を見ないし、全体把握を嫌がるからこれからも増えるだろうな。 まぁ、自分は後30年位しか世の中に居ないからその間平穏に暮らせれば良いかな。
この件がニュースで大きく報じられる前、スーパーのヨーグルト売場にグリコ製品に関するお詫び書きが貼られていて、事情を知りました。 グリコのヨーグルトは結構好きなんだけどなあ。
システム更新って何かあったら元に戻すのが基本だけど、1ヶ月も止まるなんて聞いたことないぞ !損害賠償が凄そうだけど、システム請負ったベンダーどこだろ?
グリコと同じ物流網のトロピカーナも出荷停止だよ
九州北部、特に佐賀はグリコの支持率が高いから困るだろね。
少し食べれないぐらいでかわり物を食べたらよろしいがな
なんかちっちゃい字で書かれたものが貼ってあるなと思ったらこれか。
ぷっちんと折っても出てこない障害ではなかった。
コメント
今ならどこの会社にもアナログな管理が出来る社員がいるからシステム復旧まで対応出来るけどZ世代(ていうかデジタルネイティブ)が中心になる様な時代が来たらどうなるのか
アナログな一次対応を取るよりもシステムを復旧させる方が早くなる時代が来れば良いが
コメントする