(出典 news.tv-asahi.co.jp)


都知事選出馬の蓮舫氏、議員辞職時期も注目 6月1日以降ならボーナス満額支給
…ば支払いは8割にとどまる。蓮舫氏の議員辞職は都知事選出馬に伴うため事情が異なるものの、不祥事で辞める政治家に対するボーナス支給を問題視してきた背景がある。
(出典:産経新聞)


ブログ管理人より

 6月1日以降に辞職すれば期末手当は全額支払われるが、産経新聞はそんな質問して何が楽しいの?まともな質問できないの?蓮舫氏が何か問題でも起こしたの?メディアの質が問われる。ほんこんもしょうもな。

<皆さんのコメント>

1日で文通費100万円もらった吉村に言え

ネトウヨが台湾をルーツに持つ蓮舫氏を批判するのが理解できない。 台湾は日本にとって重要なので、台湾を誹謗中傷したり、台湾をルーツに持つ皆さんを誹謗中傷するのはやめましょう。 あれから5年…蓮舫氏「二重国籍」問題めぐり、日弁連が勧告 「国籍選択もとめるな」

多分、産経新聞ではボーナスの支給基準が世間一般とは違うんちゃう?それを基準にされてもなぁ〜

国会で寝てて貰っている議員は数え切れんほど居るやんけ

岸田の息子が秘書を辞めた時も ボーナスの話が出たよねー。 結果貰うことになったらシーンだよね 。面白いダブスタ

議員2日でボーナスもらった人が居たな

例えば彼女がずっと国会をサボっていると言った訳でもないですよね・・・?

それだけ脅威に感じてるんでしょうね