(出典 higashiueno.com)

 紙媒体は情報として古いし、毎月高い料金を払ってまで読みたいと思わない。Xだけで十分情報を知ることができるので、新聞業界は死活問題になってくるのでは?


<皆さんのコメント>

東京新聞も9月から東京多摩地域の夕刊をやめ、夕刊があるのは23区のみになる(便乗値上げも)。 今では速報性が重要な情報は皆ネットで得るから、夕刊の必要性は薄れた。

西日本新聞も北九州での夕刊の配達をやめるそうです。

夕刊やめたら一気に解約者増えるだろうね

京都新聞とかもいつか休止になるのかな 。新聞回収ビニール袋も1日に折り込まれるようになったし。

新聞はオワコン媒体になりましたね。もちろん私も新聞はとってません。

新聞はもうデジタル版電子版でいい。

昔は夕刊の配達は新聞奨学生や、アルバイトの仕事だったんですけどね

新聞需要の母数が減ってきている中ではやむを得ないのでしょう