石丸伸二氏などどうでもいい存在ではあるが、先の都知事選で彼が選挙に出たことで政治に目覚めた有権者も一定数いるので、無視できない存在だと思う。投票率がどのくらいまで上がるかが当面の一番の関心事かなあ。
Meetup取り急ぎハイライト
— 稲中 もの (@IxGmdn69y891379) October 13, 2024
「国民民主党は擦り寄った」
都知事選後石丸さんを批判していた事を知っていた石丸さん
榛葉幹事長をひきあいに出して
国民民主党代表玉木雄一郎さんを批判#石丸伸二
「嫌いです、かなり嫌いです」 pic.twitter.com/y6khyvxs26
<皆さんのコメント>
「石丸さんが褒めてたから応援!」も「石丸さんが嫌いだから反対!」も健全なる猜疑心とは程遠い考え方なので、注意したいですね。
石丸さんも玉木さんも好きですが、今回は石丸さんがダサいです。 嫌な思いしたならリハックで直接伝えれば良かった話。
石丸さんこの前のReHacQで玉木さんと楽しそうにしてたのに、そこまで言うのか・・・
石丸さんは見てる視点も広いので、発言による影響は大きいですね。
石丸、粘着質で、気持ち悪いな。 大成した政治家で、こんな人いる?
いやこれは石丸さんがあえて燃やしてる 。玉木さんが正解の対応をしないわけないことを分かってやってる。
なんか、やっぱ面倒臭い人だな、この人
本当に石丸伸二という人は、自身への評価を気にしなさ過ぎ。
コメント
コメントする