おしゃべり会などでツーショット撮影をした際に山本太郎代表の名刺をもらうが、感心するほど気配りされている。目の不自由な人に対しての点字、子どもでも読めるように平仮名表記も徹底している。彼の優しさがさり気なく詰め込まれているよな。自分も地元宮崎でのおしゃべり会のときに代表からいただいて大変感心したのを今でも覚えている。
山本太郎の名刺についての投稿が拡散されてますね。
— ayumu (@_tur_quoise) November 19, 2024
デザインがすごくて信者をうまく騙せているといった論調が多いようだが、太郎氏も話題にされるのを望んでいるのでそれはまあいいでしょう😄
でも、人を騙すような者が自分の議席を投げ打ってまで特定枠なんか使わないと思うんだよね。… pic.twitter.com/R4hU5ACDc7
<皆さんのコメント>
この名刺一つ見ても、とにかく人に分かるように、分かりやすく伝わるようにという山本太郎の意思を感じます 。ひらがなあり、点字あり。
「デザインがすごくて信者をうまく騙せているといった論調が多いようだが」ココ爆笑!
この点字名刺ね、れいわの議員や候補者全員に統一されてる?されてないと思うの。 自腹候補者には負担がかかることが多すぎるから党が資金だして皆に作った方がいいと思うのよね。
デザインが凄い、は褒め言葉だと思います。 点字付きの名刺、私は初めて出会いました。
この名刺見て、誰にでも気遣いできる人なんだなと思わないかね?私は感動したけどね。
騙すの意図が分かんないっすね〜
もう素直に褒めたら良いのにね。
れいわ支持者を信者とか言って下げようとしている連中は、何かを見つけて騒ぎ立てることをやればやるほど、己自身がカルト的思考に陥っているということに気付いていない。ある意味可哀想な連中でもありますね。
コメント
コメントする