(出典 pbs.twimg.com)

 山本太郎代表が質疑終了後に自衛隊派遣の検討をお願いするも完全無視の石破首相。

 国会中継を視聴している人はこのシーンも視聴していたと思うが、どう感じただろうか。何も感じ取れなかったなら絶望するよな。

 少なくとも能登の被災者らは何か思うことあったのでは?


<皆さんのコメント>

石破総理が振り向きざまにメガネを振り、山本太郎代表をにらみつけて何かを発した、憎しみあふれた顔も忘れられません。

一味とは和やかに話していましたけど、山本太郎に気付くとこの顔でした。 自民党の総裁になるだけあって、本当にクズだと思います。

僕も能登のために必死でお願いしている山本代表に向かって、何かブツクサ言ってる石破総理のこの横柄な態度には正直イライラしました。

必死に呼び掛ける太郎さんを完全に無視。まるでそこに存在していないかのように切り捨てる石破首相…能登の被災者たちも同じように切り捨てるのでしょう。 議場を去って行く石破首相の後ろ姿に太郎さん「あれはあかんな」…マイクがしっかり拾ってました。悔しくて涙が出ました。太郎さんありがとう♡

これは石破茂首相が正しいんですよ。地方自治体との絡みもありますから。だから、問題は自衛隊を要請しない馳浩石川県知事にあります。石川県知事が代われば、能登半島の震災復興は進むと思いますよ。山本太郎代表の問題点は何でも国の「トップダウン」でやろうとしているところにあります。

薄々気付いていたけど、岸田以下だね。

人でなしとは石破のこと。国民なんてゴミ以下と思ってる。

太郎さん、声が通るもんな。 石破首相がそうだとしても、その他のこの場にいる人はそれを見てどう思ったのかな。