
(出典 pbs.twimg.com)
午後4時10分、能登半島地震と豪雨の犠牲者に黙とう…「地域と歩む」「平穏な1年に」祈る 1日午後3時40分過ぎ、輪島市の日本航空学園能登空港キャンパスで追悼式が始まった。遺族317人や馳浩知事のほか、石破首相、岸田文雄・前首相ら来賓12… (出典:) |
能登地震・豪雨追悼式 石川知事「若い世代の尽力で未来に光」 …早く、ここ能登の地に再び笑顔と希望が溢(あふ)れる日が訪れることを心から誓い、追悼の言葉といたします。 令和7年1月1日 石川県知事 馳浩… (出典:) |
能登空港隣で追悼式典 来年の元日、馳知事が意向 ●県議会定例会 石川県の馳浩知事は13日、来年1月1日に行う能登半島地震犠牲者追悼式典の会場を、能登空港に隣接する日本航空学園体育館とする意向… (出典:) |
能登地震発生1年の追悼式開催へ 来年元日、石川・輪島の体育館で 石川県の馳浩知事は13日の県議会で、能登半島地震の発生から1年となる来年元日に日本航空高石川(輪島市)の体育館で犠牲者の追悼式典を開催する考えを示した。 (出典:) |
日頃から政治監視していれば、政府が1年間ほぼ放置していることに気付くが、政治監視していなければ、馳浩知事の言葉をそのまま鵜呑みにするんだろうな。少しは政治に関心を持てよな。
石川県知事馳浩さん『復旧復興への道のりがいかに長く険しい物であるか。改めて石破総理。岸田前総理にはこれまで国による特段の手厚い支援を講じて頂いている事に深く感謝申し上げます』なにが手厚い支援だ💢😡ほったらかしじゃないか‼️#犠牲者追悼式 pic.twitter.com/LqaW2p4G5f
— akiu (@a_k_i_u_) January 1, 2025
<皆さんのコメント>
県知事として最低ですね
地域守れないなら、バッチ外せ
マスコミは、両総理間の「手厚い支援」の内容を子細に検証すべきだ。
わざと日本人の神経逆撫でするような事を言ってますね
自衛隊の支援も要請せず自助と共助で年越せってよ
最悪だ
石川県知事 よくこの様な式に出れるな
こうやって言わなきゃ交付税や補助や委託で金貰えないんですよね。悲しい地方自治体の首長。ま、それで票集めてもらってんですしね。
コメント
コメントする