(出典 cdp-japan.jp)

江田憲司のサムネイル
江田 憲司(えだ けんじ、1956年4月28日 - )は、日本の政治家、通産官僚。立憲民主党所属の衆議院議員(8期)。 立憲民主党代表代行(経済政策担当)、民進党代表代行、維新の党代表(第2代)・共同代表(初代)、結いの党代表(初代)、みんなの党幹事長(初代)、内閣総理大臣秘書官(政務担当)、衆議院決算行政監視委員長を歴任した。…
50キロバイト (6,384 語) - 2024年12月14日 (土) 08:17
 今のままでは埒が明かないと思ったのだろうな。おそらく、江田グループで立憲民主党を抜ける組とれいわに流れてくる組が出てくるのではと想像している。増税派の執行部がどう動くのか楽しみだな。吉田はるみ氏が党に残るかも気にところ。


<皆さんのコメント>

維新と国民民主の消費税減税公約がやる気ゼロなのは分かった 。やる気のない党は人気取りの為に消費税減税、廃止言うのはやめてもらいたいね。

立憲は嫌いではありません。 最近のブレる党首に怒りを感じるのです。 優秀な方達もいるのに 、次から次と現れる 国民から背かれる党首 。ぜひ新生民主党を作って下さい。

離党した方がいい。 そして積極財政派や政党と共闘関係を今から作った方がいい。

江田議員の国会答弁はずっと見ていて、立憲民主党にもこんなマトモな人も居るんだなと思いましたね。 現在の立憲民主党は、財務省ベッタリで国民の側に立つことが出来ない上層部が仕切っているので、同級生に立憲民主党の候補が居ても絶対に1票は投じられません。 新しい減税・国民目線の勢力を立ち上げるのなら、応援しますよ。

れいわ新選組が待ってるぞ〜

ほんとですか?それは"朗報"! 江田さんの日頃の主張を聞いていますと 現代表をはじめ立憲の中枢部にいる人たちが揃って"ザイム真理教"では相容れないはずです。 さて、どなたがご一緒に出られのか注目ですね。

いよいよ新党の立ち上げでしょうか。 立憲は減税しないから。 参院選はまた落ちそう。

そらそうやろな。 いい加減に目を覚ませよ、日本の国会議員よ。