
(出典 www.jrc.or.jp)
台湾は防災が進んでいるので、今回のように大きな地震があっても住民は安心できるよな。日本は完全に棄民政治で生きた心地がしない。首都圏直下地震が起きたら、どうなるんだろ。能登ですら1年経っても大して復旧していないのにな。
【速報 JUST IN 】台湾南部でM6.4の地震 震度6弱の揺れを観測https://t.co/dO4rjNSNtt #nhk_news
— NHKニュース (@nhk_news) January 20, 2025
<皆さんのコメント>
台湾も地震が多いので心配です。被害が最小限であって欲しいです。余震の方が強い場合もあります。くれぐれもご安全に。
わ、台湾の皆さん大丈夫?つか混乱に乗じて中国が余計なことしなければいいけど…
テレビ放送で何も文字流れないねNHK。 大統領就任式と同じくらい台湾問題は大事だろう。
夜中に日本でも震源地が2つの地震がありましたよね。それから数時間後に台湾で...。 相変わらず不安定ですね。 備えましょう。
これはこの付近にある中国の地下核実験施設での「爆破実験」なのでは?
台湾も日本と同じで地震が多い… 被害が少ないことを祈ります。
台湾は地震多いですね 。被害が少なければいいのですが。
台湾のみなさんが無事でありますように。
コメント
コメントする