(出典 reiwa-shinsengumi.com)

本来の表記は「伊勢賢治」です。この記事に付けられたページ名は技術的な制限または記事名の制約により不正確なものとなっています。 伊勢崎 賢治(いせざき けんじ、1957年7月6日 - )は、日本の平和学研究者。東京外国語大学名誉教授、自衛隊を活かす:21世紀の憲法と防衛を考える会呼びかけ人。れいわ…
11キロバイト (1,444 語) - 2025年1月8日 (水) 10:07



 今日は土曜日だが、何故か日曜討論がトレンド入り。その内容はほとんどが伊勢崎賢治氏についてだ。彼はご存知のとおり、紛争解決人とも呼ばれ内乱や戦争を止めさせるプロフェッショナルだ。当日、どんな話が聴けるか楽しみでしかない。

<皆さんのコメント>

東京外語大学の名誉教授である事の他にも、統合幕僚学校で陸海空の自衛隊の精鋭たちに「非戦」を叩き込んだ人。本当に、れいわという旗の下には「本物」が集まりますね。

伊勢崎賢治氏がれいわ新選組の委員だと知らずにNHK日曜討論を見たならきっとびっくりするんだろうね。

テーマは何だろう?

他の党、太刀打ちできないのでは…!?

彼が選挙の演説で語った以下の言葉を TVを見ている国民に向けて言ってほしい。

「稼働中の原発は自分に向けた核弾頭」

司会者は、いつもれいわ関係者にするみたいに伊勢崎先生に「時間です まとめて下さい」なんて、嫌がらせ出来ないだろ

伊勢崎さん、れいわの一員として日曜討論に出てくださるのですね。感無量です。本当に。

NHKは勘弁して伊勢崎さんに めっちゃ時間使うべき!