
(出典 i.daily.jp)
国民民主党 榛葉幹事長
— ひこ (@UmQ7ZkNooT9Tzil) February 11, 2025
『ばあちゃんが他界する直前に「二度と戦争する国にしないでほしい」と言った。政治の究極は、絶対に戦争しないこと。今の時代を戦前と呼ばせない様に、戦後80年が、戦後90年、100年と言われ続ける様に、我々は現実的で正直で偏らない政治を突き進む』#党大会2025 #建国記念日 pic.twitter.com/hozFBfRHWJ
榛葉幹事長が「政治の究極は絶対に戦争しないこと」と発言されていた。それは結構なことだが、それを実現するために具体的に何をするかといった中身がなかったので残念に思う。外交の失敗が戦争だ。つまり、外交をどうするかってことだ。
<皆さんのコメント>
玉木が不倫の為に自粛する中 、榛葉が今表に出て不戦を言う 。
どうすれば戦争にならないか 説く一方、日本会議に参加とは 矛盾だ。
おばあちゃんの遺言を胸に頑張ってください。
憲法改正派でしたよね?ミサイル増やすの賛成でしたよね?
まぁ玉木が原発推進派だからなぁ〜
結局、戦争にならないための手段をどうするかではないかと。
もうすぐ国内戦争が勃発しそうだが… 果たして防げるのか…
ずっと『戦後』がいいよね。
外交こそホンマの抑止力だ!
コメント
コメントする