
(出典 www.shinko-web.jp)
共働き増えた所得は貯蓄 内閣府が消費低迷の理由探る
— トニー🦄! (@tonymainaka) February 14, 2025
はぁ?
アンタらが物価高にもかかわらず高額な税金と社会保険料を徴収してるせいやろが💢
無能しかおらんのかまじで!!
いつかクーデター起こりそうや pic.twitter.com/ZOaFuHZBna
消費税を30年以上にわたって増税し続けた結果が消費低迷の一番の要因だろう。だって、消費税って消費にブレーキをかけるものだし。不景気の状態で増税すればさらに消費が冷え込むのは小学生でも理解できるのでは?
真逆の経済政策をし続けた無能な政府に怒ろうや!そして、投票棄権し続けてきた5割の有権者も猛省してほしい。
真逆の経済政策をし続けた無能な政府に怒ろうや!そして、投票棄権し続けてきた5割の有権者も猛省してほしい。
<皆さんのコメント>
自民党も各省庁も無能だらけ
国を守る、日本国民を豊かにするという
基本能力は皆無に等しい
自民公明党と財務省の解体を希望します!
もう何もかも嫌になってきますね
クーデターあり得そう
何でこんなにずれてるんでしょうね
政府は景気刺激策全く考えてないな。アホの吹き溜まりです。
将来が不安で貯蓄するのは当然
クーデターというか、庶民達による暴動ですな
コメント
コメントする