(出典 www.ktv.jp)




 泉房穂氏が商品券配布問題で渦中にある石破茂氏の首相続投は困難だとの指摘。

 今の社会で一般庶民が10万円を稼ぐのにどれだけの労力が必要か、石破氏には一度体験してほしいものだな。

 苦労知らずが国のトップになるとか考えられないし、政治家には向かない。ロスジェネで苦労した人がトップになれば誰もが報われる社会になって当然だ。

<皆さんのコメント>

税金は自民党のモノではありません

我が物顔で やりたい放題の人
保身のために それに擦り寄る人
眉をひそめながら 見て見ぬ振りを続ける人

国民は納税する家畜ではありません

私たちの投票で
権力とカネの流れを変えることができるのに
投票権を持つ人の半数が選挙を放棄しています

自民党内の誰をつついても真面な反応を示す人はいないでしょう。 すでにゾンビ党であり、ゾンビ議員と化しています。 彼らはただただ喰って腹を満たすために生きているにすぎません。 理性も、常識も、道徳もない。

自民党総裁選やられて高市さんになると刷新感が出てしまうので、このまま選挙に突入したい野党ですね。

維新どう動くかですが、予算反対して内閣不信任案野党でまとまって可決したら面白いのに...

ここは、確かに双方の思惑が交錯し、国民の目にも明らかに「双方の計算」が透けて見える事態に。

確かに「国民不在」でのじゃれ合いが発生しそう。

それを国民がどう見ているか、がわからない政治家ばかりだとは思わないが…思惑が勝つんだろうなぁ…。

石破さんだけでなく自民党解体でお願いしたいですね

正しくは「火中の栗」ですが、自民党議員も「渦中」にいるので 洒落が効いてます。

安倍晋三以降、自民党議員は誰も責任を取って辞めようとしなくなりました。

石破にはこのまま頑張ってもらって、参院選で大敗を導いてもらう必要があります。


この人の人気のなさは歴代総理の中でもピカ1なので最高の舞台が整いつつあります。


あとは多くの人がこの政治腐敗に気づいて、投票行動に結びつけることが必要でしょう。