(出典 i.ytimg.com)




 商品券が衆院1期生に配布されたことを巡って、石破首相は「政治家は全てを犠牲にして一日も休むことなく働いてきた」と語ったそうだが、アンタは居眠り常習犯だろ!と控えめに申し上げたい。

<皆さんのコメント>

信頼回復なんてしません。

消費税0%
相続税0%
移民強制送還
中国人ビザ停止
議員数削減
スパイ防止法案
既存メディア解体

これをやったら少しは信頼するかも。

重要式典で寝てるような人が反省など口にしてもらいたくないですねえ。

言葉による反省に価値を感じない。 責任ある立場なんだから反省を形で示せよ。

議席を減らし、倫理観も低い、現状認識出来ない総理大臣じゃ、自民党の信頼回復なんか無理でしょ。

石破総理の言霊などもう誰にも響かないし届かない。つまりは政治家としての資質、政治家としての生命はないに等しい。

衆院選で惨敗して、政治資金について一年以上にわたって非難され続けたのに、全くと言っていいほど反省どころか気にもとめていないことが露呈した自民党に、もはや信用はない。


政治資金規正法案の改正についても、本気で公開や監査の強化をするつもりがあるようにも見えない。

衆議院選敗北の反省をしない人が反省という言葉を使うのはどうなんですか?

この人達 、一体何回原点に立ち返っているんだろ?