
【速報】ごみ処理費また増え2兆1,519億円 全国自治体ごみ少ない(廃棄物削減)ランキング環境省発表 …の区分では神奈川県鎌倉市がリサイクル率1位人口10万人未満50万人以上の区分では神奈川県鎌倉市が昨年度に続いて1位となった。鎌倉市は常に全国トップレベ… (出典:) |
ゴミ袋の値段みて鼻血出そうになった。 pic.twitter.com/HHjABsxxda
— 並盛研究室 (@n_kenkyuu2) March 19, 2025
Xで見たのだが、鎌倉市のゴミ袋40リットル10枚入りの価格が800円だという。
調べたところ、環境省によると、人口10万人未満50万人以上の区分では神奈川県鎌倉市がリサイクル率首位なんだと。ゴミ袋の価格と関係あるんかな?
ちなみに、私の地元は宮崎市だが、こちらでは税込407円だ。地域によってバラつきがあるんだな。物価高でも苦しいのにゴミ袋なんかで地味に搾取されて痛いよな。
調べたところ、環境省によると、人口10万人未満50万人以上の区分では神奈川県鎌倉市がリサイクル率首位なんだと。ゴミ袋の価格と関係あるんかな?
ちなみに、私の地元は宮崎市だが、こちらでは税込407円だ。地域によってバラつきがあるんだな。物価高でも苦しいのにゴミ袋なんかで地味に搾取されて痛いよな。
<皆さんのコメント>
茅ヶ崎市も同じ値段です。戸別収集もしないのに、本当に高すぎると思います。
九州の某市もごみ袋LL45リットル10枚700円弱でした。
焼却炉のキャパが不足してるらしく、資源ごみの分別がやたら細かくてたいへんでした。
スーパーにある牛乳パック、トレー、古紙などの資源ごみ回収はいつもいっぱいでした。
こちらは10枚1500円でビビりましたが、 転入時に役場より1年分が無料配布され、それで足りなかった方が購入してくださいねって形でした!
これ、燃やせるゴミと燃やせないゴミを分別すればもう少し安く出来るはずですよ。
ウチの方は袋が別々になってます。
回収日も別々。袋は45Lで10枚300円です。
分別しなくても出せる地区は処理場での手間がかかるから袋代も高くなるのは当然ですね。
うちの町は10枚1000円します。
うちの地域も有料ですが、ほぼ分別しなくていいので、ゴミ出しが楽ちんです。
鎌倉は生活費かかりそうですかね 。地価も高そうです。
ゴミ箱を無くしたりゴミ袋を高価にしたら、ポイ捨て不法投棄の横行。
コメント
コメントする