
(出典 cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com)
前明石市長の泉房穂氏が参院選に立候補表明「国は全く国民を見ていない」兵庫選挙区から無所属で 前の明石市長の泉房穂氏(61)が24日、今年夏の参議院選挙に兵庫選挙区から立候補をすると明らかにしました。 泉氏は2011年から明石市長を務め、… (出典:) |
泉房穂氏が次期参院選への出馬表明
— Love Angeles🌊🇵🇭🍻🅱️🍜⚾️🌈✈️♨️🚖山本太郎💖れいわ新選組🐾 (@gin9618) March 24, 2025
「自分がやらないと誰もやらない」
国民の為に頑張って貰うのは良し、本気で戦わない政治家を混ぜないで欲しいね pic.twitter.com/wdHmdmPT0e
泉房穂氏が会見を開いて熱い思いを述べていたが、本気で戦わない政治家は不要。
無所属での出馬について問われても「魅力的な政党がないから」って、れいわ新選組があるだろ。
無所属の理由が「大同団結が不可欠」でげんなりした。塊になるだけではダメなんだよ、泉さんよ、貴方の目は節穴か?
無所属での出馬について問われても「魅力的な政党がないから」って、れいわ新選組があるだろ。
無所属の理由が「大同団結が不可欠」でげんなりした。塊になるだけではダメなんだよ、泉さんよ、貴方の目は節穴か?
<皆さんのコメント>
コレもまた茶番と感じます。
市長を辞めてからの彼の
行動からみて信じ切れるものが
ありません。
様子見といったとこですかね。
ARC TIMES尾形氏の質問に対して、兵庫県の分断状態は好ましくないと言いつつ、解決策や斎藤知事に対する意見は言葉を濁す。選挙に出ないと言いながら撤回する。斎藤知事を批判しながら、選挙後あっさり取り下げ謝罪する。地元朝比奈氏との関係も不透明。
ご都合主義や大風呂敷の胡散臭さは否めません。
野党共闘かな。 立憲と国民民主がバックアップして、次の選挙は旋風を巻き起こすでしょう。大阪万博で失速する維新は、自民かこっちか、どこと組むか分かりません。 食品だけ消費税ゼロは、さすが経済オンチの政党が支持するだけあります。
れいわから出るという選択肢はないのか?って思ってしまう。
きっと立候補すると誰もが予想をした。れいわに決して近寄らずに主流派仕草を見せつつメディア出演を頑張り、人脈、金脈(決して悪い意味ではない)をしっかり確保し、準備万端整ったようだ。
ここで明治維新を出してくる時点で底が知れますね
パワハラの真打登場
何処の党に所属するのかが気になるなあ
コメント
コメントする