
(出典 pbs.twimg.com)
【拡散希望】
— 大石あきこ れいわ新選組 衆議院議員 大阪5区 (@oishiakiko) March 24, 2025
大阪万博開幕日に現地でデモやります。
誰でも参加可能🎈🪧🚶🪧👩🦼🪧🐙
「万博いらないデモin夢洲」
▫️2025年4月13日(日)
13:30から集会
14:00デモ出発
▫️セブンイレブン大阪夢洲店横 集合
(地下鉄「夢洲」駅徒歩10分)
▫️主催 れいわ新選組大石あきこ事務所 pic.twitter.com/HXDI1Dvl6J
Xでの反応だが、反対の意見が圧倒的に多かった雰囲気。
木曜日に定例記者会見があるので、記者さんがこの件で質問してくれるかも?
<皆さんのコメント>
イスラエルを呼ぶ万博なんて、国の面汚し以外ない。
維新は社会のゴミ
支持者も大概
小泉竹中がB層をターゲットにした二番煎じにまんまと釣られた愚かな人達です。
これはさすがに悪手じゃないでしょうか?お金使って楽しみに行ってる人からしたら反感買いますよ。
そもそも、開幕してるのに 意味ないデモ。
また天皇陛下や各国のリーダーたちが訪れる日に、恥ずかしい事をして偉いとでもお思いですか?
国会議員なんだからチケット買ってる国民のことも考えろよ。もう始まること確定してるし楽しみにしてる子供達だって現実にいるのにわざわざ現地まで行ってデモやるとか酷すぎないか?
応援します!当日夢洲で抗議に意味あります!万博開幕後でも中止に追い込みましょう!
これマジでやめて欲しいです。 少なくとも夢洲ではやめて欲しい。 開催に向けて国内外の色んな人が真剣に取り組んでいる。万博反対の気持ちは否定しないけど、そこに向けて頑張った人や楽しみにしてきた人の気持ちも尊重して頂きたいです。
生活に苦しむ多くの国民が多くいる中での万博開催、 能登の被災地復興を二の次にしてまで開催する意味が全く 分からない。 日本は異常です。 万博はホントに不要です!
れいわ応援しています。万博にもカジノにも反対です。
でも万博を中止もしくは延期するのは昨年の能登地震後数ヶ月までが決断の限界点だったと思います。
今となっては万博の失敗はそのまま府民国民の負担になるので、国民の為のれいわは傷を少しでも減らす為に活動して欲しいです。
コメント
大阪人は反権力を忘れてしまった。
アホ共に一石!
コメントする