(出典 pbs.twimg.com)

参政党(さんせいとう、英: Party of Do It Yourself、略称: 参政)は、日本の政党。神谷宗幣らが、2020年4月に結党した。2022年の参院選で約177万票を集め、元吹田市議会議員の神谷宗幣が比例区から当選した。地方議会にも議席を持っている。…
262キロバイト (33,617 語) - 2025年3月24日 (月) 03:06

 Xに第27回参院選選挙区の予定候補者数をまとめた図が拡散

 それによると、れいわが4人に対して、参政党は40人だ。

 選挙区300万、比例600万の供託金を考えると、相当な資金がないと難しい。裏に何かがって思ってしまう。

<皆さんのコメント>

こういう人達が出てきてるってことは、参政党に入れるのが正解ってことか!

自民党には入れずに参政党に入れます!

すみません。

参政党は眼中に無かったので気にしていませんでした。

自民党と大差ないね。供託金もすごい額だよ。

2023年の収入総額は19億円。
収入のうち繰越金が7億円。
2024年への繰越が9億円。
衆院選があった2024年は更に収入が多いはずです。
れいわ新選組の繰越金を含めた2023年の総収入額10億円の倍近いですね。

うさんくさいと思ってます。 

しかし、それなりに支持している人がいるのが不気味。 

お金集めも上手いのかな?

参政党は政策が宜しい。永田町の妨害に負けずに頑張れ!

参政党の資金源を調べよ

バックは反日カルト宗教だから