
(出典 jbpress.ismcdn.jp)
石破総理「日本のおいしい安全な米を世界に提供するのは、日本がやるべき国際社会に対する責任じゃないか」
— Mitz (@hellomitz3) May 13, 2025
ちょっと何言ってるかわからない pic.twitter.com/FSwUAqLJXX
この石破首相の言葉を深掘りすると、自国民より海外ってことになるよな。世界に提供を考えているなら、せめてコメの自給率を100%を超えさせるべきだろ。
コメは自国民の主食だろ。歪んだ食への考え方がコメ不足を引き起こしたんだよ。
コメは自国民の主食だろ。歪んだ食への考え方がコメ不足を引き起こしたんだよ。
<皆さんのコメント>
酔ってるんだろうな自分に
今の日本に国際社会に貢献するゆとりはないわ
日本の米は日本国民の大事な食糧。 先ずは日本国民に安価で行き渡るようにするのが日本政府の勤め。
外国の人がおいしい日本米を食べて喜んでくれれば、自国民が飢えてもいいと思ってるんでしょうね。
国民は食わずに輸出に回せってか
本格的な途上国だね
マジで何言ってるか分かんない
減反政策してなかった?
で、米が足りなくなってない?
日本人に米を食べさす責任は?
何で日本の総理大臣が、国民より外国人のことを考えてるのかな?
コメント
近所のネパール料理屋のビリヤニ美味いもん。
たしかに、料理に適したお米があるってのは分かるんだけど、問題はそこじゃないんだよ。
国内で生産した余剰米を輸出するならともかく、ただでさえ手に入らなくなっているのに、国内を無視して海外にコメ輸出する日本政府の神経を問題視しているんだよ。
コメントする