知らない仲ではないが、「本当に困っている人たちに減税するっていうのは分かるんですけど、困ってない人にも減税する必要があるのか」と言う杉村太蔵さんにお伝えしたい。「ほとんどの国民が、杉村さんとは違って、今、本当に困っているんですよ」と。 https://t.co/qaJFyY5unr
— 泉 房穂(いずみ ふさほ) (@izumi_akashi) May 18, 2025
いかにもお金に困っていない人の意見。少しは日本の実態を知るべき。
<皆さんのコメント>
困ってない人にも減税があっても良いでしょ
少なくとも、裏金にまみれている自民やそんな自民に媚びている杉村太蔵よりかは比べ物にならないくらいはるかにまともですからね
杉村太蔵は情弱を騙す専用装置なので、 「本当に困っている人たちに減税するっていうのは分かるんですけど、困ってない人にも減税する必要があるのか」という発言自体も本気ではない。
納税者の負担を減らすという考えのないタックスイーターの考え。国民負担率5割は異常で、歳出削減すべきは自明。
他人からは見えない家庭内の貧困もある。
田舎のボーナスが寸志レベルの中小企業で働く人より、所得が高い公務員や大企業の人が生活費が足りなくて横領して逮捕されてる。
老親が世話になる病院や施設の支払いや固定資産税など税金なども高いからでは?
あまり言いたくないけれど、困っていないのって一部の所謂上級国民だけですよね?ってなるのが個人的意見
庶民感覚から乖離した政治家失言のほぼ全てに言えるけども、(実害がない立場という意味で)上から目線でいるからいつまでたっても国が良くならないのでは?と思うのです
困ってる人達をどう救うかの話を
困ってない人はずるい!の話にして
論点ずらして時間の浪費してる。
減税する必要はないけど、議論すると時間がかかるので減税します。
確定申告等でその分回収します。
その回収方法は早急に進めるはず。
減税はとろいが、増税ははやい。
増税すると困る人に対しても増税するのか?
って増税するときに思ってほしい
日本を衰退工作した小泉が生み出した棚ぼた野郎
コメント
全国パチンコ屋営業専門担当職がか?
コメントする