ついっちゃが速報

『8番出口』のような政治の異変、いっしょに見つけませんか? 政治は生活と直結しています。当ブログがその一助となれば幸いです。ほぼ毎日記事を投稿しております。

    カテゴリ:政治 > 桜を見る会

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    【見直しより検証を】見直しが来夏まで?!「桜を見る会」めぐり菅官房長官


    見直し作業、来夏まで 「桜を見る会」めぐり菅官房長官 見直し作業、来夏まで 「桜を見る会」めぐり菅官房長官
    菅義偉官房長官は9日の記者会見で、首相主催の「桜を見る会」の見直し作業について「来年夏の概算要求が一つのめどになる。落ち着いた環境でじっくり検討する…
    (出典:政治(時事通信))


    “「親睦に利用」、野党が批判 首相主催「桜を見る会」:朝日新聞デジタル” (日本語). 朝日新聞デジタル. 2019年11月9日閲覧。 ^ a b “「桜を見る会」首相の地元後援関係者招待に「重複、当然ある」 参院予算委” (日本語). 毎日新聞. 2019年11月9日閲覧。 ^ “見る会安倍後援行事に/参加範囲は「功労・功績者」のはずが/税金私物化
    40キロバイト (5,173 語) - 2019年12月5日 (木) 15:49



    (出典 www.nippon.com)


    忙しい人のために要約すると

    ▲菅義偉官房長官は9日の記者会見で、首相主催の「桜を見る会」の見直し作業について「来年夏の概算要求が一つのめどになる。落ち着いた環境でじっくり検討する必要がある」と述べ、2021年度予算案の概算要求が予定される来年夏までかけて行う方針を示した。
    ▲菅長官は招待の基準やプロセス、予算、参加人数に加え、招待者名簿などの保存期間も検討対象になると指摘。
    ▲作業の進め方に関しては「(国民の)皆さんに分かる過程の中で対応する必要がある」と述べ、透明化に努める考えを示した。
    (出典元:時事通信)


    ブログ管理人より

    来夏まで政権を長引かせるつもりなのか分かりませんが、見直し以前に税金の私物化の件、領収書の件といい、招待客一覧の件といい、自分らの都合が悪いことはシュレッダー行きにしないでほしい。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    【安倍政権に国家賠償】桜を見る会がジャパンライフ被害を加速


    国税庁. 2018年1月14日閲覧。 ^ a b c “ジャパンライフについて 社会貢献”. ジャパンライフ株式会社. 2018年1月30日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2019年12月7日閲覧。 ^ “公益財団法人ライフサイエンス振興財団の情報”. 法人番号公表サイト. 国税庁
    23キロバイト (2,693 語) - 2019年12月6日 (金) 15:59



    (出典 www.sankei.com)


    忙しい人のために要約すると

    ▲悪質なマルチ業者「ジャパンライフ」に対し、安倍政権が“手心”を加えていたことが発覚し、被害者から批判が噴出している。
    ▲本来、取り締まるのが政府の役割なのにジャパンライフの元会長を「桜を見る会」に招待し、政府自ら“お墨付き”を与えていたのだから当然である。
    ▲いずれ、被害者が安倍政権に国家賠償を求めるのは必至だ。
    (出典元:日刊ゲンダイDIGITAL)


    ブログ管理人より

    政府は少し前に逃げ切ったと言っていましたが、本当だろうか?ジャパンライフ被害で政府もそれに加担してどうすんの?それでも平気でしらを切るつもりか?

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    “「親睦に利用」、野党が批判 首相主催「桜を見る会」:朝日新聞デジタル” (日本語). 朝日新聞デジタル. 2019年11月9日閲覧。 ^ a b “「桜を見る会」首相の地元後援関係者招待に「重複、当然ある」 参院予算委” (日本語). 毎日新聞. 2019年11月9日閲覧。 ^ “見る会安倍後援行事に/参加範囲は「功労・功績者」のはずが/税金私物化
    39キロバイト (5,145 語) - 2019年12月2日 (月) 02:58



    (出典 asyura.x0.to)

    忙しい人のために要約すると

    ▲参院本会議は2日午後、2018年度決算を審議した。安倍晋三首相は「桜を見る会」の招待者名簿を廃棄した対応に関し「予定通り廃棄したものであり、野党議員からの資料要求とは全く無関係である」と述べた。
    ▲招待者名簿の電子データ復元については「不可能であると報告を受けている」と主張した。
    ▲野党は、首相主催の15年「桜を見る会」に預託商法を展開し破綻した「ジャパンライフ」元会長が首相らの招待枠で招待された疑惑をただした。
    (出典元:共同通信)


    ブログ管理人より

    言い訳が過ぎますね。呆れてものが言えません。いい加減安倍政権を終わらせてもらいたい。安倍はいつまで嘘を付き続けるつもりなのか!

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    【権力の私物化】「桜を見る会」問題で官邸前で抗議集会


    「桜を見る会」問題で官邸前で抗議集会。改めてその異常さを問う 「桜を見る会」問題で官邸前で抗議集会。改めてその異常さを問う
    …「桜を見る会」への政権の対応は 11月28日、小雨がぱらつく寒空の下、「桜を見る会」における一連の問題へ対し、市民団体が官邸前で抗議集会を開いた。 市…
    (出典:社会(HARBOR BUSINESS Online))


    “「親睦に利用」、野党が批判 首相主催「桜を見る会」:朝日新聞デジタル” (日本語). 朝日新聞デジタル. 2019年11月9日閲覧。 ^ a b “「桜を見る会」首相の地元後援関係者招待に「重複、当然ある」 参院予算委” (日本語). 毎日新聞. 2019年11月9日閲覧。 ^ “見る会安倍後援行事に/参加範囲は「功労・功績者」のはずが/税金私物化
    37キロバイト (4,781 語) - 2019年11月29日 (金) 11:17



    (出典 livedoor.blogimg.jp)


    忙しい人のために要約すると

    ▲11月28日、小雨がぱらつく寒空の下、「桜を見る会」における一連の問題へ対し、市民団体が官邸前で抗議集会を開いた。
    ▲集会では、「(安倍首相は)予算委員会に応じろ!」や「(安倍首相は)うそをつくな!」といった声が、方々から上がった。
    ▲また、参加者に話を聞いたところ、安倍首相が説明責任を果たさない点や、公文書である招待者名簿を廃棄した点に、多くの人が強い不満を持っていた。
    (出典元:HARBOR BUSINESS Online)


    ブログ管理人より


    安倍辞めろ!平気で嘘を付くな!さっさと政権を返上しろ!日本のトップでありながら息を吐くように嘘を付く体質に我慢なりません。今こそ安倍に天罰を!

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    【文春砲】安倍首相が代表の選挙区支部 「桜を見る会」に旅費支出の疑い


    “「親睦に利用」、野党が批判 首相主催「桜を見る会」:朝日新聞デジタル” (日本語). 朝日新聞デジタル. 2019年11月9日閲覧。 ^ a b “「桜を見る会」首相の地元後援関係者招待に「重複、当然ある」 参院予算委” (日本語). 毎日新聞. 2019年11月9日閲覧。 ^ “見る会安倍後援行事に/参加範囲は「功労・功績者」のはずが/税金私物化
    35キロバイト (4,497 語) - 2019年11月27日 (水) 06:51



    (出典 img.topics.smt.news.goo.ne.jp)


    忙しい人のために要約すると

    ▲「桜を見る会」とその前夜祭について、「週刊文春」は、安倍晋三首相の従来の説明と食い違う、新たな証拠を入手した。
    (出典元:文春オンライン)


    ブログ管理人より

    本当に次から次に出てきますね。いい加減、白状してスッキリしていただきたいものです。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    【開き直りか】花見名簿の廃棄、隠蔽を否定/官房長官


    名簿廃棄、組織的隠蔽を否定 官房長官 名簿廃棄、組織的隠蔽を否定 官房長官
    …について「あらかじめ決められた手続きに沿って廃棄したものであり、組織的な隠蔽との指摘は当たらない」と答弁。
    (出典:政治(時事通信))


    “「親睦に利用」、野党が批判 首相主催「桜を見る会」:朝日新聞デジタル” (日本語). 朝日新聞デジタル. 2019年11月9日閲覧。 ^ a b “「桜を見る会」首相の地元後援関係者招待に「重複、当然ある」 参院予算委” (日本語). 毎日新聞. 2019年11月9日閲覧。 ^ “見る会安倍後援行事に/参加範囲は「功労・功績者」のはずが/税金私物化
    35キロバイト (4,497 語) - 2019年11月27日 (水) 06:51



    (出典 www3.nhk.or.jp)


    忙しい人のために要約すると

    ▲菅義偉官房長官は27日の参院本会議で、首相主催の「桜を見る会」を巡り、首相や官房長官らが推薦した招待者名簿が廃棄されたことに関し「あらかじめ決められた手続きに沿って廃棄したものであり、組織的な隠蔽との指摘は当たらない」と述べた。
    ▲菅氏は、保存期間1年未満の文書と設定されていると強調。
    (出典元:共同通信)


    ブログ管理人より

    麻生や菅の答弁を聞く限り、「記録がないから」という口実を作るためにわざと廃棄したと思って間違いないですよね。その場しのぎとしか思えない。素直に認めてほしい。見苦しいだけです。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    【多くの国民が激怒】野党「行政私物化」と批判 首相は国会で説明を!



    (出典 asyura.x0.to)


    忙しい人のために要約すると

    ▲与野党幹部は24日のNHK番組で、首相主催の「桜を見る会」を巡る問題について討論した。
    ▲野党は、安倍晋三首相の推薦枠が約千人に上ることなどに関し「行政の私物化だ」と批判。
    ▲首相が国会で明確に説明するよう要求した。与党は招待基準が曖昧だったとして見直しを進める考えを強調し、理解を求めた。
    (出典元:共同通信)


    ブログ管理人より

    証拠は十分そろっているので、逮捕されるのも時間の問題ではありますが、警察も司法も安倍の犬になってしまっているので、一筋縄にはいかないでしょうね。選挙で落とすしか方法はないかもしれません。なので、票を捨てている5割の有権者と緩くつながって政治への関心を深めるしかないと思っています。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    【桜を見る会名簿問題】内閣府のシュレッダー行方不明の過去


    「桜を見る会名簿問題」内閣府のシュレッダー行方不明の過去 「桜を見る会名簿問題」内閣府のシュレッダー行方不明の過去
    …の中に、「シュレッダーをはじめとする事務用機器が10個」の文字が。内閣府の“シュレッダー待ち”というあり得ない言い訳。内閣府で“シュレッダー不足”が起…
    (出典:政治(女性自身))


    シュレッダー(英語: shredder)とは、対象物を切断破砕する機械の総称である。(切断式/せん断式)破砕機(はさいき)とも言う。 「ディスクシュレッダー」「木屑破砕機」など、破砕の対象物名や使用分野名を前置して区別することが多いが、対象物を特定せずに単に「シュレッダー
    11キロバイト (1,544 語) - 2018年10月20日 (土) 07:12



    (出典 1.bp.blogspot.com)


    忙しい人のために要約すると

    ▲「桜を見る会」の出席者名簿を内閣府が破棄していた問題。
    ▲内閣府の“シュレッダー待ち”というあり得ない言い訳。内閣府で“シュレッダー不足”が起きていた可能性も、万に一つはあるということなのだろうか。
    (出典元:WEB女性自身)


    ブログ管理人より

    苦し紛れの嘘と思われても仕方答弁でしたね。全国的にため息が出てきそうですね。いい加減、今の政権終わってほしい。

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    【公選法違反の疑い】市民団体が首相告発へ「桜を見る会」


    桜見る会、市民団体が首相告発へ 公選法違反の疑い 桜見る会、市民団体が首相告発へ 公選法違反の疑い
    …」を巡り、市民団体「税金私物化を許さない市民の会」が18日、東京都内で記者会見し、公選法違反などの疑いで20日に安倍晋三首相を東京地検に告発すると明ら…
    (出典:政治(共同通信))


    市民団体には、ある特定の市(自治体)に関する団体の場合がある。この際、自治体の名称にともない、町民団体、村民団体、区民団体などと称することがある。それらの居住区をまとめて住民団体と呼ばれることもある。一方、市民団体には、特定の市を対象とはしない、不特定の市民層と呼ばれる集団を基盤とした団体があり、また構成員の居住地や国籍も限定されない事例もある。
    2キロバイト (293 語) - 2019年11月11日 (月) 10:10



    (出典 amd.c.yimg.jp)


    忙しい人のために要約すると

    ▲安倍晋三首相主催の「桜を見る会」や前夜の夕食会の問題をめぐり、ジャーナリストや地方議員らでつくる市民団体は18日、公職選挙法違反や政治資金規正法違反に該当する疑いがあるなどとし、近く首相を東京地検に告発すると発表した。
    ▲告発人には約50人が名を連ねる。インターネットを通じ、さらに賛同者を募るという。
    (出典元:時事通信)


    ブログ管理人より

    本当なら市民団体が動く前に特捜が動くんじゃないの?仕事しろよ、特捜さん

    続きはこちら

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    【シブがき隊か】安倍首相の説明 「明細書ない」「領収書ない」


    “「親睦に利用」、野党が批判 首相主催「桜を見る会」:朝日新聞デジタル” (日本語). 朝日新聞デジタル. 2019年11月9日閲覧。 ^ a b “「桜を見る会」首相の地元後援関係者招待に「重複、当然ある」 参院予算委” (日本語). 毎日新聞. 2019年11月9日閲覧。 ^ “見る会安倍後援行事に/参加範囲は「功労・功績者」のはずが/税金私物化
    31キロバイト (3,957 語) - 2019年11月13日 (水) 08:39



    (出典 ssl-cache.stream.ne.jp)


    忙しい人のために要約すると

    ▲安倍晋三首相は18日午前、「桜を見る会」の前夜に東京都内のホテルに後援会関係者を集めて開かれた「前夜祭」に関し、開催費用の総額などが分かる明細書はないと説明した。
    ▲「事務所の方に確認しているが、そういったものはないということだ」と述べた。
    ▲首相官邸に出邸した際、記者団の問いかけに答えた。前夜祭の参加者数は「約800人」だったと語った。
    (出典元:毎日新聞)


    ブログ管理人より

    安倍政権の終焉が近づいているようです。もう手詰まりって感じがします。嘘で逃げ切れるわけがありませんし、国民の多くも気付き始めています。事務所を通してないから領収書も明細もないってことでしょうね。ネトウヨさえ、安倍を見限り始めている状況です。

    続きはこちら

    このページのトップヘ